端末レビュー
AQUOS wish2 SH-51Cは、5.7インチTFT液晶の5G対応ドコモスマートフォンで、ボディには再生プラスチックを35%採用している。マットな質感だ。 私はブルーを選んだ。 カジュアルに気軽に使えるスマホといったところだろう。可愛らしくはあるのだが、やはり価…
アップルストア表参道で、ドコモ版の「iPhone 12 128GB」のホワイトに機種変更してみた。 アップルストアでキャリア版は8,800円割引となりお得である。容量はこれまで64GBだったのだが128GBと余裕を持たせた。自身初の5G対応端末になる。やはり高速化した5G…
arrows Be4 Plus F-41Bは、5.6インチ有機ELディスプレイのドコモスマートフォンで、抗菌ボディを採用している。 私はブラックを選んだ。 廉価なのがうれしい。 FCNT製の端末にしたのは自身初である。横幅71mmとスリムなので持っていてラクである。 質量は160…
アップルストア表参道で、ドコモ版の「iPhone 11 64GB」のホワイトに機種変更してみた。 アップルストアでキャリア版は8,800円割引となりお得である。 ディスプレイは6.1インチ、質量は194gと前に使っていた「iPhone XR」と全く同じだ。 ベゼルの太さも変わ…
ヨドバシカメラにてiPad mini 第5世代 64GB Wi-Fiモデルを購入した。 カラーはシルバーを選択。 表面がホワイトで背面がシルバーになっている。 7.9インチのディスプレイで、質量は300.5g。 前モデルのiPad mini 4よりほんのわずか重くなっただけでサイズも…
dtab Compact d-42Aは、8インチのドコモタブレットで、質量326gと軽い。 私はゴールドを選んだ。廉価なのがうれしい。 レノボ・ジャパンの端末にしたのは自身初である。 またeSIMを採用しており、こちらも自身初になる。d-42AはAndroid 10を搭載しており、前…
自身にとってドコモで3代目のiPhoneとなる「iPhone XR 64GB」のホワイトに機種変更してみた。前に使っていた「iPhone 7」と比べて、ディスプレイの大きさはもちろん、重さにまず大きな違いを感じる。ディスプレイは4.7インチ→6.1インチ、質量は138g→194g。た…
dtab Compact d-01Jは、8.4インチのドコモタブレットで、メタルユニボディがまたいい。私はシルバーを選んだ。上部と下部にスピーカーを備え、イヤホンは上部やや左寄り、左側面には何もなく、右側面の上のほうに音量ボタン、その下に電源ボタンがある。前モ…
ドコモショップで「iPhone 7 32GB」のシルバーに機種変更してみた。前に使っていた「iPhone 6」と比べて、デザインは背面の上下にあった横線の白いラインが最上部最下部の目立たないところに移っていて、すっきりと高級感が出た感じがしてこれはこれで良いと…
ヨドバシカメラにてiPad mini 16GB Wi-Fiモデルを購入した。カラーはゴールドを選択。表面がホワイトで背面がゴールドになっている。7.9インチのディスプレイで、質量は298g。手にしてみてまず6.1mmの薄さ、そして軽くて持ち運びやすく、本当によくできてい…
dtab Compact d-02Hは、低価格で、8インチと持ち運びやすいコンパクトサイズが売りのドコモタブレットである。自身、ファーウェイ・テクノロジーズ製は初めてとなる。アルミ製ボディは、7.9mmと最近の端末にしては意外と厚さがあり、質量345gのはずだがそれ…
ドコモショップで自身初となるiPhoneを購入してみた。値頃感もあったので、最新のより一つ前の「iPhone 6 16GB」である。カラーはシルバーにしてみた。9月25日から「カケホーダイライトプラン」という料金プランができたのも購入を後押ししてくれた。携帯と…
GALAXY Tab S 8.4 SC-03Gは、まず手にしてみて薄くて軽い。6.6mmという厚さ(最厚部でも7.6mm)で、質量も298gという軽さを実現しているのだ。ディスプレイが歴代のGALAXY Tabに比べ8.4インチと大型化しているのにも関わらず、これらは持ち運ぶという点でも…
ドコモとしてはシャープの初の記念すべきAQUOS PADがこのSH-08Eだ。私も手に入れることができて喜びがある。音声通話もできるタブレット端末になる。これまで7インチのタブレットを使ってきた人ならば、誰もが持ち運びの優位性を感じているだろう。とくにこ…
AQUOS PHONE ZETAは、SH-02Eに続きSH-01Fを購入した。カラーも同じくホワイトにしてみた。5.0インチというディスプレイは今まで自分が所有したスマホの中で最大である。しかし、縁が狭いせいかそれほど大きさを感じさせない。8.9mm(最厚部でも9.1mm)という…
アップルストア表参道にて、今月7月1日に発売になったiPod touch 第5世代新16GBモデルを購入した。カラーはシルバーを選択。表面がホワイトで背面がシルバーになっている。購入と同時に初期設定も店内で済ませた格好だ。4.0インチのディスプレイで、質量は88…
私はN-01Fのホワイトを購入した。背面ボディは下のほうがミラー仕様になっていて、時刻などが浮かび上がる。質量は118gと軽い。このN-01Fは、いまや貴重ともいえるドコモ「iモード」対応のフィーチャーフォンで、メインディスプレイ3.4インチなのがうれしい…
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eは、IGZO液晶搭載初の記念すべきスマートフォンである。私自身スマートフォンでシャープの機種は初になる。ワンセグ、NOTTV、おサイフケータイ、赤外線通信、防水と全部入りの端末である。カラーはホワイト。ディスプレイが4.9インチ…
GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01Eは自身初のXi端末である。やはりFOMAと比べると速度面で圧倒的に快適性を感じる。7.7インチという大きさは7インチと比べて横幅が少し大きい。しかし、iPadminiに比べればその横幅もスリムである。特筆すべきは7.9mmの薄さだろう。…
GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02Dは、前出のGALAXY Tab同様7インチで、この大きさが気にいっている人も多いだろう。今回さらに重量で37g、厚さで2.1mm薄くなっている。simカードスロットとSDカードスロットの位置は右側面から左側面になった。カラーはピュアホワ…
Xperia acro SO-02Cはワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信と全部入りの端末である。カラーはホワイトにした。端末裏側はパールがかっていてきれいだ。厚さは初代のSO-01Bの13.1mmと比べると11.8mmだけにやや薄くなった印象。重量も135gとやや軽くなった…
SH-11Cは、マット×グロスデザインが特徴の防水ケータイである。カラーはブラック。シンプルで持ちやすいところもいい。価格も抑えられている。以前使っていたSH-05Aと比べるとキー配置が変わったので若干慣れが必要である。同じ約810万画素でもこちらはCMOS…
HAPPY Tabキャンペーンを活用し、GALAXY Tab SC-01Cを地元の電機店で購入した。そして、今までのmopera Uライトプランからspモードに変更。7インチのこのタブレット端末は382gと軽いだけに、バッグの中に入れても重さを感じさせないほどだ。表面のブラックの…
ドコモのカラーブラウザボードはシチズン時計製端末である。CFスロットにPHSのP-in Comp@ctを差して使っていた。何と言ってもデザインが可愛らしい。質量は320g。リチウムイオン充電池を内蔵する。3.8インチのSTN液晶で、バックライトも搭載する。Web閲覧や…
「Xperia SO-01B」は私にとってスマートフォンデビュー端末である。昨年の3月に銀座ソニービルで行われた「Xperiaタッチ&トライイベント」で試操作した時から高印象だった。色はルスターホワイトで、重量は139gと考慮されていて持った感触もいい。片手で操…
docomo STYLE seriesのSH-05Aは、私にとって初の防水ケータイである。色はブラックで、これまでずっとホワイト続きだったこともあり新鮮さを感じた。3.0インチのメインディスプレイを持ち、質量は127g。背面のサブディスプレイは左側の縦向きに表示されるよ…
SH-02Aは、メインディスプレイが3.0インチ、サブディスプレイが1.0インチでハーフミラー仕上げとなっている。8色もカラーバリエーションがあり、私は好みのアイスホワイトを選んだ。ドコモでは、FOMAはこれまでの9XXシリーズ、7XXシリーズといったものから、…
SH705iは私にとって初のワンセグケータイである。右側面にアンテナを備えている。色はホワイトで布地のような模様がおしゃれである。厚さは16mmと薄く、横幅が48mmとスマートなため、手に扱いやすい。質量も105gと軽い。液晶は2.8インチと大型化し、カメラ機…
SH702iSの色はホワイトで、それまで使っていた端末を振り返ると2.2インチの液晶が3連続で続いていたがやっと2.4インチになった。また、背面液晶が1インチあり、有機EL全盛のなか常時表示なのもうれしかった。端末の横幅が51mmあるものの、厚さが21mmと薄くな…
この端末は形状はSH700iとほぼ同型である。メインディスプレイも2.2インチ。質量が122gから120gとわからないくらいに軽くなった。色はクールホワイトで、SH700iのホワイトは白と黄緑の配色で、この端末のホワイトは白と青の配色となっている。SH700iが春っぽ…