2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧
本日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(北海道)によると、NTTドコモ北海道支社は、札幌観光協会の協力のもと、さっぽろ雪まつりや冬季アジア札幌大会で札幌市に観光客が多く集まる2017年2月1日(水曜)から2017年3月31日(金曜)までの期間、ド…
1月27日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(中国)によると、NTTドコモ中国支社は、2017年2月3日(金曜)に海士中学校(島根県隠岐郡海士町)と安下庄中学校(山口県大島郡周防大島町)で実施する、タブレットなどのICT機器を活用した遠隔授業の…
NTTドコモは1月27日、2017年3月期 第3四半期決算説明会を行った。第3四半期決算(累計)の概況を見てみると、営業収益は3兆4,669億円(前年同期比2.5%増)、営業利益は8,423億円(前年同期比22.9%増)。営業利益の内訳は通信事業で7,442億円(前年同期比20.…
1月27日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、「カケホーダイ&パケあえる」を更に充実し、「カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)」の適用となるパケットパックにデータ量2GBの「データSパック」を新たに追加し、2017年1月30日…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、はじめてスマートフォンを持つユーザーを対象に、最大2年間毎月の基本使用料を最大1,520円割引する「はじめてスマホ割」を実施しているが、今回「はじめてスマホ割」に、60歳以上のユーザー…
NTTドコモ公式サイトのキャンペーン北海道によると、2017年1月25日(水曜)から北海道内のドコモショップで料金に関する相談会を実施している。概要は、ケータイ料金やインターネット料金をドコモにまとめるとおトクで、ドコモには家計の出費を節約できるヒ…
本日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(北陸)によると、NTTドコモ北陸支社は、2017年1月31日(火曜)を以って、「ドコモショップアル・プラザ鯖江店」を閉店するとお知らせしている。これで鯖江市内には、糺町にあるドコモショップさばえ店だけ…
ドコモの出前・宅配サービス「dデリバリー」では、2017年1月18日(水曜)~2017年2月28日(火曜)までビバパエリアで「300店舗達成記念!極旨ステーキのパエリア M、Lサイズ 15%OFFキャンペーン」を実施している。キャンペーン期間中は、ジューシーでやわら…
1月17日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(中国)によると、NTTドコモ中国支社は、2017年1月24日(火曜)午後1時~午後3時、大雪時の災害および故障を想定した、通信機器の雪上運搬訓練を行う。場所は鳥取県鳥取市国府町神護。今回の訓練は、大…
1月17日付けのソフトバンク公式サイトのプレスリリースによると、岡山県新見市とソフトバンクは、ICTの利活用をベースとして、新見市の持続的な発展および市民サービスの向上のための包括協定を2017年1月17日(火曜)に締結した。 新見市は、岡山県の北西端…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、25歳以下のユーザーを対象に2017年1月20日(金曜)から「ドコモの学割」を実施すると発表している。受付期間は2017年5月31日(水曜)まで。「ドコモの学割」は、Xi契約で、料金プラン「カケ…
1月16日付けNTTドコモ公式サイトのドコモからのお知らせによると、ドコモメールやGmailなど複数のメールアドレスを一括管理できるAndroidスマートフォン向けマルチアカウントメーラ「CommuniCase」アプリについて、2017年5月31日(水曜)をもって、アプリの…
1月12日付けNTTドコモ公式サイトのドコモからのお知らせにて、「GALAXY Tab S 8.4 SC-03G」のAndroid 6.0へのバージョンアップ更新開始の発表があり、バージョンアップを行った。端末本体によるアップデートは、「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア更新」…
1月10日付けのIDC Japanのプレスリリースによると、国内IT市場の2016年~2020年の地域別予測を発表している。それによると2016年の国内IT市場は、ハードウェア市場が各地でブレーキとなり、東京都(前年比成長率2.1%)以外でプラス成長は見込めないという。…
本日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(四国)によると、2015年度より徳島地方法務局とNTTドコモ四国支社とが合同で開催している「人権教室&スマホ・ケータイ安全教室」を、四国大学の協力により、全国で初めて大学生を対象に2017年1月18日(水…
この冬、手袋を新調した。無印良品の店舗で、ウール混タッチパネル手袋の黒を選んでみた。ちなみにフリーサイズとなっている。実際に手袋をしてスマートフォンをいじってみると、素手で操作しているのと変わらないほど、普通に操作できる。極めて快適である…
ドコモの知育サービス「dキッズ」では、2017年1月5日(木曜)~1月31日(火曜)まで、dキッズ新規入会者限定で、「dポイント総額100万ポイントプレゼントキャンペーン」を実施している。これはキャンペーン期間中、dキッズに入会してキャンペーンに応募した…
本日付けNTTドコモ公式サイトのドコモからのお知らせによると、総務省からの報道発表(2017年1月4日付け)のとおり、M2M等専用番号として020番号帯(ただし020-0および020-4番号帯を除く)を利用する制度が2017年1月1日から始まったとお知らせしている。本制…
1月2日にNHK Eテレで放送された「先人たちの底力 知恵泉 新春スペシャル」。通常は45分の番組なのだが、新春スペシャルということで15分拡大されて60分番組として放送された。初夢・おせち・初詣といった正月に関する過去の歴史をひもときながら、1年をより…
17時から点灯する代々木公園のイルミネーション。NHKのニュースで、代々木公園のケヤキ並木が青のLEDで飾られ洞窟のようだと知り、実際に訪れてみた。17時前には点灯を待ちわびる人たちが集まり、何だか私もそわそわしながら今か今かと楽しみにした。いざ点…
画像はカフェ・ラテのSサイズとふんわりしっとりマドレーヌ。ドトールコーヒーショップ新宿南口店は、新宿駅南口より徒歩2分の新宿サンセイビル1階で甲州街道沿いにある。住所は渋谷区代々木2丁目になる。場所柄、利便性も良いためそれなりに混雑は覚悟して…
本書では「聞く力」をつける「スキル」と「マインド」を中心に、著者の櫻井弘氏自身のエピソードも盛り込んで解説している。図解も盛り込まれているので理解しやすいと思う。櫻井氏は、相手が出す聴覚情報、視覚情報、言語情報、語調、態度、振る舞いなどを…