モバメモ

ドコモのモバイル情報をメインとしたブログです。カフェ巡りも好きです。

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ティールームグリーン(広尾)

画像はカフェオレ。小さなクッキーが二つついてるのもうれしい(^^)。ティールームグリーンは、東京メトロ日比谷線広尾駅1番出口よりすぐの広尾ガーデン2階にある。穴場的スポットで、照明部分に観葉植物を配し、白くきれいな店内はくつろげる。席はテーブル…

港区立有栖川宮記念公園は起伏に富んでいた

有栖川宮記念公園は有栖川宮家の御用地だったところで、現在は港区立の公園として開放されている。麻布台地の地形を生かした丘、渓流、池がある日本庭園。高低差があるため、歩いていくといい運動になる。都心とは思えない程、緑に囲まれた静かな場所で落ち…

ドコモと英ボーダフォン、多国籍企業への法人営業を中心とした事業提携

本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、NTTドコモと英Vodafone Group Plc(ボーダフォン)は、2011年12月1日を目標として、多国籍企業への法人営業を中心とした事業提携を開始することを発表している。 本提携により、ドコモはボーダフォン…

成城アルプス

画像はアンフィクレとブレンド紅茶。アンフィクレはショコラムースにバニラの香りがのせてある。成城アルプスは、小田急線成城学園前駅北口から歩いてすぐのところにある。1965年創業の地元に長く愛されてきたケーキ屋だ。南口にあるプレリアル成城はこちら…

ドコモスマートフォンラウンジセミナー「スマートフォン海外利用~海外パケ・ホーダイ~」

まずセミナー開始前にご利用ガイドブック国際サービス編が配られた。セミナーは利用前の注意点からスタート。ワールドウィングを必ず契約することや海外パケ・ホーダイを利用しないと1パケットあたり0.2円の従量がかかってしまうこと。スマートフォンの場合…

NTTドコモ東海支社が名鉄インプレスと協力し、iコンシェルによる「博物館明治村」に関する各種情報を配信するサービスを9月8日より開始

本日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(東海)によると、NTTドコモ東海支社は、「博物館明治村」を運営する名鉄インプレスと協力し、「iコンシェル」により、「博物館明治村」に関する各種情報を配信するサービスを、2011年9月8日(木曜)より開…

8月31日放送 デキる人検定「できる女性におすすめのスマートフォン」

昨夜テレビ東京で放送された短い番組である。注目の商品としてdocomo Xperia rayがとりあげられた。「最大の特徴は女性の手にもフィットするコンパクトスリム、さらにコンパクトのなかにも気品のあふれるデザインが女性に人気です」と紹介される。検定問題は…

Copyright © 2011-2025 Mobamemo All Rights Reserved.