2022-01-01から1年間の記事一覧
ローソンで、無印良品の不揃いコーヒーバウムを買ってみた。税込150円。香月堂が製造している。袋には「焼きムラや凸凹、変形など、おいしさに関係なくはじかれていたものも活かしました。食べきりやすいサイズです。」と書いてある。バウムクーヘンは、ふん…
著者のマクリン氏とサンツォ氏は人気ブロガーで、本書はゼロからわかるブログ運営×マネタイズ本となっている。384ページにわたる分厚い本で、それだけ実例を交えながら丁寧に解説がなされており、ボリュームの割にはカラーも含めて見やすい。まずWebライティ…
本日付けのKDDI公式サイトのニュースリリースによると、KDDIは、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)や経済産業省、国土交通省をはじめ、公的機関や研究機関などと連携し、ドローン運航管理システムのプロバイダ認定要件の検討に関する研究開発を開…
12月23日付けのJAL公式サイトのプレスリリースによると、JALグループで大阪国際空港(伊丹)を拠点とするJ-AIRは、日本で初めてリージョナル機(100席未満の小型機)での機内インターネットサービスの提供を2022年12月26日(月曜)より開始することを発表し…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、NTTドコモとNatureは、ドコモが提供する電力サービス「ドコモでんき」において、電力供給に応じて電力需要を制御するデマンドレスポンスに関する協業について、2022年12月23日(金曜)に合意した。 両…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、アニメが見放題の定額制動画配信サービス「dアニメストア」について、2023年3月1日(水曜)(予定)から、利用料金を月額550円(税込)へ改定することを発表している。 本サービスは、2012…
著者の小林弘幸氏は、順天堂大学医学部教授である。小林氏は、体を動かしたり、深呼吸をしたり、部屋の一部分でもいいので整理整頓をしてみると自律神経は自然と整って、体のコンディションがよくなれば、少しずつでも前向きな気持ちになれるという。本書で…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、「いちおしパック」契約者が、厳選された映像作品や雑誌が見放題となるオプションサービス「エンタメオプション」を、2023年5月31日(水曜)に終了することを発表している。 サービスの提供…
本日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(北海道)によると、ファイターズ スポーツ&エンターテイメントとNTTドコモ北海道支社は、2023年3月に開業する新球場「ES CON FIELD HOKKAIDO」(エスコンフィールド)を核にした「北海道ボールパークFビ…
本日付けNTTドコモ公式サイトのドコモからのお知らせによると、「ドコモ 子育て応援プログラム」を2023年3月1日(水曜)に改定し、提供内容および名称を変更する。 改定後はより多くのユーザーに参加してもらえるよう、対象者や対象プランを拡大するとともに…
ドコモのスマホ決済サービス「d払い」では、「ロイヤルホームセンター d払い利用でdポイント最大5%還元キャンペーン」を2022年12月19日(月曜)0:00~2022年12月31日(土曜)23:59まで実施している。 これはキャンペーン期間中、全国のロイヤルホームセンタ…
12月16日付けのソニー公式サイトのニュースリリースによると、ソニーとKDDIは、5G スタンドアローン(5G SA)構成で複数のネットワークスライスを使い分けて同時利用する技術実証に2022年10月14日(金曜)成功した。 ネットワークスライスは、論理的にネット…
近頃寒く冷え込むようになってきたので、ダイソーにてネックウォーマー(ブラック、シンサレート)を購入した。価格は税込330円。シンサレートは3M社の商標になる。材質は表地アクリル100%、裏地ポリエステル100%。保温性に優れた断熱素材となっている。実…
ドコモのスマホ決済サービス「d払い」では、「ナフコd払い+10%還元キャンペーン」を2022年12月15日(木曜)~2022年12月26日(月曜)まで実施している。 これは期間中にキャンペーンサイトからエントリーして、家具とホームセンターのナフコにて、d払い(…
本日付けのドコモ・バイクシェア公式サイトのニュースによると、ドコモ・バイクシェアは自転車シェアリング広域利用促進事業の一環として、東京都が池袋エリアで実施する「ポート用地共同利用検証事業」へ参画することを発表している。 今回、豊島区でのポー…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、NTTドコモは、Lenovo(レノボ)と、5Gを含む移動通信技術にかかわる標準必須特許のライセンス契約を締結したことを発表している。 標準規格に準拠した製品を製造、販売、使用などするうえで特許権者か…
12月8日付けの東急電鉄公式サイトのニュースリリースによると、東急電鉄、東急、三井住友カード、日本信号、QUADRACの5社は、東急線でVISAをはじめとする「クレジットカードのタッチ決済」および「QRコード」を活用した企画乗車券の発売や改札機の入出場に関…
12月6日付けのApple公式サイトのプレスリリースによると、Appleは、ボーカルの音量を調節することができ、音節ごとにタイムリーに正確に表示される歌詞に合わせて一緒に歌うことができる新機能「Apple Music Sing」を発表している。 「Apple Music Sing」は…
本日付けのLINE公式サイトのプレスリリースによると、LINEは、レシート管理サービス「LINEレシート」において、スーパーやドラッグストア等で価格比較できる新機能「ショッピングサポート」の先行提供を開始することを発表している。 LINEレシートは、レシー…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、戸建て向け2段階定額料金の光ブロードバンドサービス「ドコモ光ミニ」の提供を、2025年3月31日(月曜)をもって終了することを発表している。 サービス終了に伴い、本サービスの新規申込み…
12月1日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、dアカウントやdポイントなどを活用するエコノミーMVNOとして新たに、TOKAIコミュニケーションズ社との連携に合意したことを発表している。 全国のドコモショップにおいて、TOKAIコミュニ…
ドコモのポイントプログラム「dポイントクラブ」では、「ミネドラッグdポイント最大10倍キャンペーン」を2022年12月1日(木曜)~2022年12月31日(土曜)まで実施している。 これは期間中キャンペーンサイトからエントリーの上、ミネドラッグの対象店舗で会…
本日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(東北)によると、NTTドコモ東北支社とNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、宮城県発注の「令和4年度地域課題を解決する5G技術を活用した実証モデル事業」を受注し、2022年11月19日(土曜)に宮城県庁講…
本日付けのIIJ公式サイトのプレスリリースによると、インターネットイニシアティブ(IIJ)は、法人向けモバイルサービス「IIJモバイルサービス/タイプD」において、NTTドコモ 5Gに対応した新たな回線種別「5G」を追加し、2022年11月30日(水曜)より提供開始…
11月28日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、現在提供中の15歳以下のユーザーを対象とした月間利用可能データ量が5GBの料金プラン「U15はじめてスマホプラン」を改定し、2022年12月1日(木曜)から、月間利用可能データ量が19歳の…
11月28日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表によると、ドコモは、若年層を応援するため、新規契約(MNP新規含む)、機種変更、契約変更、プラン変更の手続きにおいて、「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」の対象料金プランを契約した22歳以下のユー…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、NTTドコモは、エイベックス通信放送の株式を追加取得し、ドコモの子会社とすることを決定した。 ドコモは、映像コンテンツ市場の形成と活性化を目的に、2009年4月にエイベックス・デジタルと、合弁会…
ドコモのスマホ決済サービス「d払い」では、「ふるさとチョイス×d払い Wチャンスキャンペーン」を2022年11月24日(木曜)午前0:00~2022年12月31日(土曜)午後11:59まで実施している。 ■チャンス1 キャンペーン期間中に、ふるさとチョイスサイトまたはモバ…
本日付けのIIJ公式サイトのプレスリリースによると、インターネットイニシアティブ(IIJ)は、ネットワーク社会の根幹を支える高度な技術をもつIT人材を増やしていくことを目的に、ネットワーク技術とソフトウェア開発技術に精通したエンジニアを育成する「I…
11月17日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(東北)によると、「ドコモショップ原町店」は、JR原ノ町駅近くへ2022年11月24日(木曜)午前10時に移転オープンすることをお知らせしている。 「ドコモショップ原町店」は、今回の移転を機に、店内は…