2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
画像は水出しアイスコーヒーのSサイズと焼きドーナツいちご。ベックスコーヒーショップ品川店は、JR品川駅北改札内脇のいわゆる駅ナカ店舗になる。店内はカウンター席やテーブル席が並ぶ。禁煙席のほかに喫煙ブースも用意されている。BECKS-COFFEE-free Wi-F…
コワーキングスペースのレイテラスは、品川駅から徒歩10分、北品川駅から徒歩3分の八ツ山通り沿いにある。石田北品川ビルの2階・3階になる(1階は天婦羅屋)。通りから階段でビルの2階に上がると、 オーナーのマクリン氏が案内してくれた。初めて訪れたので…
4月27日付けの日本通運公式サイトのニュースリリースによると、日本通運は、NTTドコモが提供するポイントサービス「dポイント」の取り扱いを2021年5月6日(木曜)から開始することを発表している。 日通で引越しをすると、dポイントが100円(税抜)につき2ポ…
ドコモのポイントプログラム「dポイントプログラム」では、「Joshin 大創業祭 x dポイント 10日間限定 ポイントアップキャンペーン」を2021年4月28日(水曜)9:00 ~2021年5月7日(金曜)23:59まで実施している。 これはキャンペーン期間中、キャンペーンサ…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、事前に登録した地域で緊急速報「エリアメール」が配信された際に、配信対象の地域にいなくても配信があったことをSMSの通知で受け取ることができるサービス「どこでも災害・避難情報」を202…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、オンライン診療を起点とした、ヘルスケア・メディカル領域における一気通貫サービスの提供をめざし、メドレー(本社:東京都港区六本木)との資本・業務提携について、2021年4月26日(月曜…
画像は高倉町ブレンドコーヒーとシャンティショコラ。セットで頼むとコーヒーが50円引きとなった。高倉町珈琲みなみ野店は、JR横浜線八王子みなみ野駅西口より徒歩2分のアクロスモール八王子みなみ野の1階にある。店内は落ち着いた内装で、大きなテーブル席…
ヨドバシカメラにてiPad mini 第5世代 64GB Wi-Fiモデルを購入した。 カラーはシルバーを選択。 表面がホワイトで背面がシルバーになっている。 7.9インチのディスプレイで、質量は300.5g。 前モデルのiPad mini 4よりほんのわずか重くなっただけでサイズも…
本日付けNTTドコモ公式サイトのドコモからのお知らせによると、ドコモは、2021年4月22日(木曜)からオンライン手続きプランの「ahamo(アハモ)」について、ドコモショップにおいて有料の「ahamo WEBお申込みサポート」「ahamo WEBお手続きサポート」を開始…
本日付けのソニー公式サイトのニュースリリースによると、ソニーグループとVodafone Germanyは、「VISION-S Prototype」の5G走行試験をドイツのアルデンホーフェンにあるテストコースで2021年4月より開始したことを発表している。「VISION-S Prototype」は、…
4月20日付けのドコモオンラインショップのお知らせによると、ドコモオンラインショップでは、新規契約・のりかえ(MNP)の手続きにおいて、「月々の利用料金の支払い方法」をクレジットカード払いで登録する際、第三者によるクレジットカード不正利用防止の…
本日付けNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、NTTドコモは、インテル・コーポレーションと、LTE/5G対応のモバイルPCであるConnected Modern PC(CMPC)市場の拡大に向けた協業を目的とする連携協定を締結した。 現在、新型コロナウイルスの感染拡大…
ローソンで、「ハーゲンダッツ ミニカップ ストロベリー」を買ってみた。税込319円。気温が上がってくるとアイスクリームが食べたくなる。ちょっと贅沢気分を味わいたい時はハーゲンダッツだ。ミニカップでも十分楽しめる。私が特に好きなフレーバーはやはり…
本日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(東海)によると、NTTドコモ東海支社は、「ドコモショップ」のイメージを刷新した次世代型店舗として、ドコモショップ栄店をリニューアルし、 2021年4月26日(月曜)にd garden名古屋栄店(ディーガーデン …
ドコモのポイントプログラム「dポイントクラブ」では、「すかいらーくグループ dポイント1周年記念キャンペーン」を2021年4月19日(月曜)6:00~2021年5月12日(水曜)23:59まで実施している。 これは期間中にすかいらーくグループの対象店舗での会計の際に…
4月16日付けの東京都公式サイトの報道発表によると、主税局では、都税の納付に対する納税者のさらなる利便性向上及び都内のキャッシュレス決済の普及促進を図るため、2020年6月から、スマートフォン決済アプリ収納を導入しており、これまで利用可能なPayPay…
NTTドコモの社会科学系の研究所「モバイル社会研究所」は4月14日、2021年1月にWebで実施したスマートフォン・ケータイ所有に関する動向について調査結果を公表した。 調査対象は全国の15~79歳の男女で、有効回答数は8,837。■2010年-2021年一般向けモバイル…
4月14日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、横河電機とNTTドコモは、第5世代移動通信システム(5G)とクラウド、AIなどを活用し、プラントのシステムをリモート制御する共同実証実験を行うことに、4月13日(火曜)に合意したことを発表してい…
タブレットをdtab Compact d-42Aに機種変更したのに伴い、接続端子がUSB Type-Cになったことから、それまで使用していた充電器の「ACアダプタ 05」に変換アダプタを付ける必要性が出てきた。 そこでドコモ純正の「microUSB変換アダプタ B to C 01」を購入し…
dtab Compact d-42Aは、8インチのドコモタブレットで、質量326gと軽い。 私はゴールドを選んだ。廉価なのがうれしい。 レノボ・ジャパンの端末にしたのは自身初である。 またeSIMを採用しており、こちらも自身初になる。d-42AはAndroid 10を搭載しており、前…
ドコモのスマートフォンポータルサイト「dメニュー」では、2021年4月8日(木曜)よりサイト内に「dメニューマネー」の提供を開始している。 「dメニューマネー」は、金融に特化し制作したオリジナル記事の他、金融・投資情報を扱っている複数の他社メディア…
ドコモのポイントプログラム「dポイントクラブ」では、「サムライマックの対象セットを購入すると抽選で全額ポイント還元」キャンペーンを実施している。 ■実施期間 エントリー:2021年4月7日(水曜)0:00~2021年5月11日(火曜)23:59 キャンペーン:2021年…
4月2日付けのAmazon公式サイトのプレスリリースによると、Amazonは、中小規模事業者のEC活用をより一層支援していくため、中小企業基盤整備機構(中小機構)が運営する「EC活用支援パートナー制度」に登録したことを発表している。 EC活用支援パートナー制度…
4月1日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、肌解析を通して健康づくりを支援するサービス「FACE LOG」を、2021年5月6日(木曜)に終了することを発表している。 「FACE LOG」は、スマートフォンのカメラで顔を撮影するだけで簡単に…