ドコモ関連以外のITサービス
1月22日付けのNEC公式サイトのプレスリリースによると、国際航業、日本電気(NEC)、電気興業(DKK)の3社は、総務省「地域デジタル基盤活用推進事業」において、可搬型ローカル5Gを活用し①災害時の被災状況の迅速な把握・共有、適切な指示による災害復旧支…
本日付けのファミリーマート公式サイトのニュースリリースによると、ファミリーマートはファミマのアプリ「ファミペイ」内において、ファミリーマートの関連事業者であるファミマデジタルワンが発行するファミペイ(電子マネー)で、東日本旅客鉄道(JR東日…
12月16日付けの東京メトロ公式サイトのニュースリリースによると、東京地下鉄(東京メトロ)は、混雑の平準化を推進するため、千代田線の混雑区間である北千住駅と町屋駅のコンコースに設置するディスプレイに号車ごとのリアルタイム混雑状況(代々木上原方…
本日付けのメルカリ公式サイトのプレスリリースによると、メルカリは、年末の大掃除シーズンにあわせて、「らくらくメルカリ便」60-160サイズの配送料が一律750円になる「大掃除応援!らくらくメルカリ便 配送料一律キャンペーン」を、2024年12月2日(月曜)…
9月26日付けのIIJmio公式サイトのお知らせによると、インターネットイニシアティブは、「IIJmio会員限定オンラインストア」を2024年10月1日(火曜)10時にオープンすることをお知らせしている。 「IIJmio会員限定オンラインストア」は、IIJmioを利用中のユー…
9月17日付けのシャープ公式サイトのニュースリリースによると、シャープは、京都芸術大学と共同で生成AIとの自然なコミュニケーションを実現するウェアラブルデバイス「AIスマートリンク」を開発したことを発表している。■AIスマートリンク(左:カメラ非搭…
本日付けのビッグローブ公式サイトのプレスリリースによると、ビッグローブは、モバイルサービス「BIGLOBEモバイル」において、2024年9月11日(水曜)よりeSIMの提供を開始することを発表している。 eSIMは、スマートフォンなどの通信サービスに必要な契約情…
本日付けのYouTube日本版公式ブログの記事によると、YouTubeは、13歳から17歳の青少年とその保護者がアカウントをリンクして利用する新しい機能を今週から順次展開する。 この新しい機能は、13歳未満の子どもを対象とした既存の保護者向け管理機能に基づき構…
8月20日付けの任天堂公式サイトのニュースリリースによると、任天堂は、京都府宇治市に「ニンテンドーミュージアム」を2024年10月2日(水曜)にオープンすることを発表している。 ■ミュージアム概要 「ニンテンドーミュージアム」は、任天堂が過去に発売した…
8月6日付けのシャープ公式サイトのプレスリリースによると、シャープは、社外との共創による新規事業創出を目的とした「SHARP共創PROGRAM」をスタートしたことを発表している。 2024年8月6日(火曜)より、企業間の共創を支援する「総合イノベーションカンパ…
本日付けのAmazon公式サイトのプレスリリースによると、Amazonは、北海道への航空輸送の利用を開始し、道内への翌日配送を拡大することを発表している。 これにより、Amazon.co.jpで買い求める700万点以上の商品の翌日配送が、47都道府県全てで利用できるよ…
7月22日付けのソフトバンク公式サイトのプレスリリースによると、ソフトバンクは、AI(人工知能)の教師データを作成するアノテーション(画像やテキストなどあらゆる形態のデータにタグを付ける作業)サービス「TASUKI Annotation(タスキアノテーション)…
本日付けのスターバックスコーヒージャパン公式サイトのプレスリリースによると、スターバックスコーヒージャパンは、一部の店舗(約1,000店舗)で対応していた「App Clip」を2024年7月17日(水曜)から全国のスターバックスの店舗へ拡大することを発表して…
本日付けのUber Eats Japan公式サイトのニュースルームによると、Uber Eats Japanは、ローソンとオンラインフードデリバリーサービス「Uber Eats」を通じたクイックコマースの拡大に向けた業務提携強化について合意したことを発表している。 Uber Eats 加盟…
6月10日付けのNEC公式サイトのプレスリリースによると、NECは、安心・安全・効率的なモビリティ社会を実現する技術として、コネクティッドカーやドローンなどの移動体に安定した通信を提供可能な接続先を予測する、高精度QoE予測技術を開発したことを発表し…
本日付けのApple公式サイトのプレスリリースによると、Appleは、ローカルビジネスが、対面での非接触決済にiPhoneだけで対応できる「iPhoneのタッチ決済」の提供を日本で2024年5月16日(木曜)から開始したことを発表している。 これからは中小規模の事業者…
本日付けのシャープ公式サイトのニュースリリースによると、シャープは、奈良県および奈良県天理市の両自治体と、県内の産業振興と経済の持続的な発展により、地域社会の活性化に寄与することを目的に、2024年4月12日(金曜)、連携協定を締結したことを発表…
4月8日付けのヤマトホールディングス公式サイトのニュースリリースによると、ヤマト運輸は、5,600万人以上が登録する個人向け会員サービス「クロネコメンバーズ」の会員を対象に、「宅急便」「宅急便コンパクト」の受け取り方法に、新たに「置き配」を2024年…
4月4日付けの丸紅公式サイトのニュースリリースによると、丸紅は、2024年4月1日(月曜)、スマートフォンやPC等のIT機器買取・販売事業を行うイオシス(本社:大阪市中央区)の完全親会社であるイオシスホールディングス(本社:大阪市中央区)に出資し、消…
3月29日付けのDeNA公式サイトのプレスリリースによると、ディー・エヌ・エー(DeNA)と神奈川県は、デジタルの活用による地域医療等の課題解決に向け「連携と協力に関する協定」を2024年3月29日(金曜)締結したことを発表している。 協定の締結を機に、DeNA…
3月28日付けのソフトバンク公式サイトのプレスリリースによると、ソフトバンクは、地球環境保護の一環として、ソフトバンク取扱店やワイモバイル取扱店で使用するショッピングバッグに、100%リサイクル素材を使用したものを2024年3月末から順次導入すること…
本日付けのKDDI公式サイトのニュースリリースによると、森ビルとKDDIは、新たな都市体験やコンテンツを創出する「TOKYO NODE LAB」の共創プロジェクトとして、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの情報発信拠点「TOKYO NODE」の「TOKYO NODE HALL」に、リアル…
3月19日付けのNEC公式サイトのプレスリリースによると、日本電気(NEC)とSkyloom Global Corporation(本社:米国コロラド州デンバー)は、衛星ネットワーク用の最先端光通信装置の共同開発に合意したことを発表している。 近年、衛星コンステレーション(…
本日付けのソニー公式サイトのニュースリリースによると、Esports World Cup Foundation(EWCF)とソニーグループは、EWCFが主催する「Esports World Cup(eスポーツ・ワールドカップ)」に向けて、複数年のパートナーシップ契約を締結したことを発表してい…
2月16日付けのNEC公式サイトのプレスリリースによると、NECは、5Gを利用するユーザ端末の状況に応じて無線アクセスネットワーク(Radio Access Network: RAN)を動的に制御することで、ロボットや車両の遠隔制御といったアプリケーションの生産性を飛躍的に…
2月8日付けのLINEヤフー公式サイトのプレスリリースによると、LINEヤフーが提供する「Yahoo!マップ」(iOS版、Android版)は2024年2月8日(木曜)、全国約400カ所のいちご狩りスポットなどが地図上で確認できる「いちご狩りマップ 2024」の提供を開始したこ…
本日付けのシャープ公式サイトのニュースリリースによると、シャープは、Motorola Mobility LLC(モトローラ・モビリティ)との友好的な協議の結果、両社間の無線通信技術の特許クロスライセンス契約の締結に至ったことを発表している。 シャープは、これま…
本日付けのKDDI公式サイトのニュースリリースによると、KDDIは、LTEのモバイルコアネットワークにおいて、AIを活用した障害検知システムの運用を2024年1月25日(木曜)に開始したことを発表している。 これまでの障害を検知するシステムでは、障害を判断する…
12月26日付けのNTT東日本公式サイトの報道発表資料によると、東日本旅客鉄道(JR東日本)および東日本電信電話(NTT東日本)、KDDIの3社は、東京都データ連携・活用促進プロジェクトの採択を受け、都市OSを活用した新たなサービス提供の実証に向けた協定を20…
12月21日付けのSamsung Japan公式サイトのニュースによると、サムスン電子ジャパンは、最新折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip5」をサンリオピューロランド(東京都多摩市)の施設内で使える無料レンタルサービス「Newスマホ体験 #Galaxy使ってみた」…