2018-01-01から1年間の記事一覧
ケータイ回線を他社からドコモに転入したい、もしくはドコモで新規に回線契約したいと考えてる人にとって、利用料金の締め日と、支払い期限(口座振替日・引き落とし日)はどうなるの?という疑問もあろうかと思う。ドコモのケータイ回線の利用料金は、毎月1…
本日付けドコモのアニメ配信サービス「dアニメストア」のお知らせによると、「この素晴らしい世界に祝福を!」コンサートご招待キャンペーンを実施している。これは「このすば」のキャストや主題歌アーティストも登壇の生演奏コンサートに抽選でdアニメスト…
本日付けの総務省公式サイトの報道資料によると、総務省は、「日本再興戦略2016」及び「世界最先端IT国家創造宣言」に基づき、2016年12月に策定した「防災等に資するWi-Fi環境の整備計画」について、地方公共団体に対する直近の調査結果を踏まえて公表してい…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、海外パケット定額サービス「パケットパック海外オプション」において、期間/対象国・地域限定で、海外でのパケット通信を1時間または複数日単位で使っていた際に最大1,580円割引となるキャ…
本日付けNTTドコモ公式サイトのドコモからのお知らせによると、「特定送信元/ウイルスメール拒否設定」(無料)を2019年1月23日(水曜)(予定)より提供開始することをお知らせしている。提供開始に伴い、iモードメール、ドコモメールを利用の場合にフィッ…
本日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(中国)によると、ドコモが提供する決済サービス「d払い」(街のお店)が、ポプラが展開するコンビニエンスストアポプラグループの店頭で、2018年12月13日(木曜)より、利用可能になることをお知らせして…
本日付けのドコモgacco公式サイトの報道発表によると、立命館大学とドコモgaccoは、IT環境があれば誰でも無料で受講できる大規模公開オンライン講座「gacco(ガッコ)」にて、「京都からおくる日本史研究の最前線」を2019年2月14日(木曜)より開講すると発…
画像はカプチーノのショートサイズとソフトクッキーチョコレートチャンク。タリーズコーヒー with U 小田急百貨店町田店は、小田急線町田駅直結の小田急百貨店町田店6階にある。2018年12月6日にオープンしたばかりで、とてもきれいだった。店員たちの丁寧な…
カナダ・バンクーバーで行われたフィギュアスケート・GPファイナル女子で16歳の紀平梨花選手が初出場初優勝を成し遂げた。「おめでとう!」と言いたい。報道によると、本日帰国した成田空港では、100人超のファンが出迎えたという。紀平梨花選手のGPファイナ…
12月10日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、トレタとドコモは、食領域における新たな事業展開に向けた業務・資本提携について、2018年12月10日(月曜)に合意したことを発表している。飲食店向け予約/顧客台帳サービス「トレタ」は、約12,0…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、フルHD+のIGZOディスプレイによる見やすい画面、持ちがよく、劣化しにくい電池や防水性能により、安心して長く使えるdocomo with対象機種「ドコモ スマートフォン AQUOS sense2 SH-01L」を…
本日付けドコモのアニメ配信サービス「dアニメストア」のお知らせによると、2019冬アニメ「ぱすてるメモリーズ」先行上映イベントご招待キャンペーンを実施している。これは先行上映会1、2話&ぱすメモちゃんねる!公開収録イベントにdアニメストア会員の中…
堀江貴文氏の新書はパッパと読め、書いてあることは至ってシンプルだ。人間、過去に思い悩んでしまったり、未来を恐れてしまいがちだが、「今」何をするかに集中すべきということ。すぐやるに尽きる。 そして、やったら完璧を目指すのではなく、完了を目指す…
12月4日付けのサン電子公式サイトのプレスリリースによると、サン電子とNTTドコモ東海支社は、第5世代移動通信方式(5G)と、サン電子のARスマートグラス「AceReal One」を活用したドローンの遠隔支援などの実証実験を2018年12月4日(火曜)より開始した。今…
ドコモオンラインショップでは、10周年を迎えたことを記念して、ドコモオンラインショップ限定「10th Anniversary キャンペーン」を実施している。■特典1(エントリー必要)購入なしで誰でも応募可能で、好きなコースを選んで応募すると豪華商品が抽選で当た…
Galaxy Mobile Japan公式サイトによると、ドコモのGalaxy Note9(SC-01L)、Galaxy S9(SC-02K)を購入&応募したユーザー全員に、電子マネーギフト「選べるe-Gift」をプレゼントするキャンペーンを実施している。■購入対象期間2018年12月1日(土曜)~2019…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、Metawaveと連携し、第5世代移動通信方式(5G)の実現に向け、2018年11月29日(木曜)に、28GHz帯5G実験装置で構築された5Gトライアルサイト(東京都江東区)にて、メタマテリアル反射板を用…
NTTドコモ公式サイトのキャンペーンによると、「ドコモの先得」キャンペーンを2018年12月1日(土曜)から開始している。これは対象機種を購入とともにXi/FOMAサービスを新規に契約する家族を紹介すると、紹介する家族ひとりにつきdポイント(期間・用途限定…
本日付けNTTドコモ公式サイトのドコモからのお知らせによると、「dカードアプリ(iモード)」について、2019年2月下旬(予定)をもってアプリの提供を終了することをお知らせしている。アプリの提供終了に伴い、iモードケータイからカード情報の有効期限更新…
画像はカフェラテ。グリーンカフェ西郷山は、東急東横線代官山駅より徒歩15分の旧山手通り沿いの目黒区立西郷山公園内の入り口左側にある。店内はテーブル席が並び、中央には集合テーブル席がある。公園側の窓は広くとられ、木々が目に優しい。外にもテラス…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモとトヨタ自動車は、第5世代移動通信方式(5G)を用いたロボット制御のトライアルを開始し、遠隔地間(約10キロメートル)を想定した実験環境において、その一部区間に5Gを活用し、トヨタが開発…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、第5世代移動通信方式(5G)に加え、AI、IoTなどの最新技術からそれらを活用したビジネスソリューションなど200以上の展示と、ドコモが協創を進めているパートナーによる講演など多彩なプロ…
11月26日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、25歳以下のユーザーを対象に、2018年12月1日(土曜)から2019年5月31日(金曜)まで「ドコモの学割」を実施することを発表している。「ドコモの学割」は、Xi契約で、料金プラン「カケホ…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、コンコルディア・フィナンシャルグループの横浜銀行と京浜急行電鉄と、NTTドコモは、地域創生に向けた取り組みの一環として3つの事業者が一体となり、2018年11月26日(月曜)に、「三浦半島地域の経済…
画像はカフェラテ。猿田彦珈琲表参道店(H.I.S. 旅と本と珈琲と)は、猿田彦珈琲と旅行会社のH.I.S. とのコラボ店になる。東京メトロ表参道駅A2出口より徒歩3分のバルビゾン7番館にある。1階が猿田彦珈琲、半地下がブックショップとカフェスペース、地下1階…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、三菱電機とNTTドコモは、第5世代移動通信方式(5G)において、28GHzを用いて5G向けに開発した超多素子アンテナシステムによる16ビーム空間多重処理を行うことで、世界で初めて屋外実験において通信距…
本日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(中国)によると、広交観光は、同社の保有する高速乗合バス等の一部で、「ひろこうフリーWi-Fi」サービスを2018年12月末までに15台のバスでサービスを提供開始することを発表している。Wi-Fi環境の構築にあ…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、世界最薄・最軽量のカードサイズで、2.8インチの電子ペーパーディスプレイを搭載し、小型ながら長時間の利用を実現した、「ドコモ ケータイ カードケータイ KY-01L」を、2018年11月22日(木…
ドコモが提供するポイントプログラム「dポイントクラブ」では、2018年11月19日(月曜)~12月25日(火曜)までdポイントクラブオリジナルの「ディズニーキャラクターデザインカレンダー2019」をプレゼントする。対象者はドコモのケータイ回線契約者かつdポイ…
画像はフルーツロールセットで紅茶とフルーツロール。紅茶はポットで出てきた。成城ル・フルティエは、小田急線成城学園前駅北口より徒歩3分のところにある。フルーツパーラーのお店で、オテル・ドゥ・スズキの直営店のようだ。奥にイートインコーナーとして…