2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ドコモの小冊子に「Android Smartphone & Tablet スマホサポートガイド」がある。ドコモショップなどに無料で普通に置いてある冊子だ。初心者でも使いこなせるように易しい解説がなされている。以下、目次を紹介しよう。スマートフォンの基本を知っておこう…
画像はアイスコーヒーのSサイズ。フォレスティコーヒー永山店は、小田急多摩線小田急永山駅改札出てすぐの真正面にある。隣り合わせの京王相模原線京王永山駅からもすぐである。小田急マルシェの2階になる。フォレスティコーヒーのコンセプトである森を意識…
6月27日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、通信機能を搭載する車両や建設機械等のM2M機器に組み込むSIMカードとして、ドコモの電話番号だけではなく海外通信事業者の電話番号も書込みが可能になるeSIMを法人向けに2014年6月30日(…
6月26日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(関西)によると、JR大阪環状線のぐるっと150Mbpsエリア化に続き、docomo LTE「Xi」(クロッシィ)のサービス拡大を進めており、2014年6月30日(月曜)をもって、JR神戸線、JR京都線、阪急神戸線の全駅…
画像はアイスのスターバックスラテショートサイズとハニーワッフル。スターバックスコーヒー仙川駅前店は、京王線仙川駅より徒歩2分の仙川駅南交差点に面したパール仙川1階にある。店内は横長のスペースで窓も大きい。テーブル席のほかに入り口窓側にカウン…
本日付けNTTドコモ公式サイトのドコモからのお知らせによると、Android4.4 へのバージョンアップ予定の製品をお知らせしている。■Android 4.4へのバージョンアップが予定されている機種・Xperia Z SO-02E・Xperia Z1 SO-01F(6月26日に提供済み)・Xperia Z1…
ドコモラウンジ公式サイトによると、本日6月25日午後5:30より、ドコモの新しいコンセプトのラウンジ「docomo LOUNGE」がオープンしたことをお知らせしている。以前ドコモスマートフォンラウンジ東京があった場所で、改装をして新たにドコモラウンジとして生…
セブン-イレブンに行ったら、しっとりシフォンケーキという美味しそうなケーキがあったので購入してみた。実は今までこの商品があるの気づかなかった。製造者は横浜市磯子区にあるエースベーカリー。カステラっぽいかなと思って食べてみると、そこには基本に…
NTTドコモのCMで、ピンク・レディーのヒット曲「UFO」をアレンジしたベース演奏と女性モデル2人によるダンスを披露しつつ、テロップでは新料金プランを紹介するCMが話題となっている。YouTubeでは30秒版の再生数が100万回を超える人気で、この度ドコモは、1…
ドコモショップで一昨日6月20日に発売になったばかりの「AQUOS PAD SH-06F」を見てきた。実際に見てみると7インチより小さく見える程コンパクトさを感じた。縁が狭いと画面は7インチあっても、ほんとにその大きさがあるのかまじまじ見てしまう。それだけ無駄…
6月18日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、「dマーケット」のコンテンツジャンルの拡充として、電子雑誌の定額読み放題サービス「dマガジン」を、2014年6月20日(金曜)より提供開始することを発表している。「dマガジン」は、ス…
日時︰2014年6月21日16時~会場:東京芸術センター天空劇場21F演奏:浅川真衣(ピアノ)~ロマン派に魅せられて~【プログラム】ショパン:バラード 第1番 ト短調リスト:巡礼の年 第3年 より エステ荘の噴水リスト:超絶技巧練習曲集より夕べの調べ 作品139…
画像はアイスのドリップコーヒーショートサイズとブルーベリースコーン。スターバックスコーヒーアトレ四谷店は、JR四ッ谷駅四ッ谷口改札口すぐのアトレ四谷1階にある。アトレ四谷1階はDining Gardenと呼ばれており、スタバの隣にはスープストックトーキョー…
本日付けのドコモオンラインショップのお知らせによると、docomo selectのオプション品である「ワイヤレスポータブルスピーカー」を2014年6月21日(土曜)正午より販売開始する。販売価格は9,180円(税込)。ソニー製で、型番はSRS-X1。カラーはピンク、ホワ…
株式会社NTTドコモ第23回定時株主総会は、本日2014年6月19日(木曜)午前10時より、ホテルニューオータニ ザ・メイン宴会場階 鶴の間で行われた。株主である私も出席した。以下、第23回定時株主総会について項目別にまとめた。■目的事項報告事項1. 第23期(2…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは国内初の「VoLTE」による通話サービスを2014年6月24日(火曜)4時より提供開始することを発表している。■「VoLTE」とは「VoLTE」とは、Voice over LTEの略で、LTEの高速データ通信ネットワー…
画像はカフェラテのSサイズ。しっかりとラテアートが描かれていた。カフェマーケットは、小田急線鶴川駅北口より徒歩3分のポプリホール鶴川の1階にある。コンサート前やコンサート後の利用にはちょうどよい。ドリンク類は安価なのがうれしい。フードはカレー…
日時︰2014年6月18日14時~会場:和光大学ポプリホール鶴川 地下2階ホール演奏:長尾春花(ヴァイオリン)長尾春花ヴァイオリン・リサイタル【プログラム】ビーバー:パッサカリアバッハ:無伴奏パルティータ第2番イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番
本書は、サッカー日本代表キャプテンで、現在はドイツ・ブンデスリーガのアイントラハト・フランクフルトに所属の長谷部誠選手の著書である。心の在り方という面ではどの人にも役立つ書だと思う。いわゆるメンタルを強くする云々の話ではない。心を「調整す…
6月13日付けのNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(四国)によると、NTTドコモ四国支社は、2014年夏モデル全12機種を体験できるイベントを2014年6月14日(土曜)から順次、四国4県で開催することをお知らせしている。 今回のイベントでは、2014夏モデ…
本日付けのNOTTV公式サイトのお知らせによると、mmbiは、2014年7月1日(火曜)より、NOTTVが提供するチャンネル構成を変更することを発表した。リアルタイム視聴の提供チャンネルを有料放送3チャンネルから有料放送2チャンネルと無料放送2チャンネルの合計4…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、SIMカードが入っていないスマートフォン・タブレットにかざすだけで回線認証を実現し、電話やメール等の携帯電話機能を利用可能にする小型認証デバイス「ポータブルSIM」を世界で初めて開発…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、テスラモーターズと、同社が2014年夏以降に日本で納車する電気自動車、「モデルS」にdocomo M2Mプラットフォーム及びデータ通信回線を提供する契約を本日2014年6月10日(火曜)に締結したこ…
本誌は2014年夏モデルを速攻採点!スマートフォン辛口購入ガイドとして、Xperia Z2/A2編、GALAXY S5編、AQUOS ZETA編、ARROWS NX編、iPhone 5s&5c編に分けて徹底検証されている。基本性能、ディスプレイ&動画、カメラ、音楽、周辺機器・操作性など、総評と…
画像はオレンジジュースとクリームパン。ベーカリー&カフェ ルパ永山店は、京王相模原線京王永山駅改札出て正面にある。隣り合わせの小田急多摩線小田急永山駅からもすぐ。京王リトナード永山の2階になる。店内は明るい照明になっており、イートインスペー…
ドコモショップで6月中旬発売予定の「Xperia A2 SO-04F」を見てきた。まだ正式に発売日が発表になっていないがデモ機が展示されていた。実際に手にしてみてコンパクトさをとにかく感じた。最近の機種からすると余計にそう感じたのだと思う。4.3インチのディ…
Apple公式サイトによると、「ケヤキの樹の下で、ちょっと特別なことが始まります。Apple Store, Omotesando. 東京が待っていたストアのグランドオープニングに、ぜひご参加ください。6月13日、午前10時。」と新たなストアのオープンを告知するページを掲載し…
常に勝負の世界で生きている将棋棋士羽生善治氏の書を興味深く読んでみた。いくつもの決断を迫られる中でどう自分が進んで行けばいいのか参考になる。本書は全5章からなり、勝負事への心得がわかる。とくに粘り強く淡々とやることは、これは何にでも言えるこ…
著者の上阪徹氏が、職業ライターとして通用するような文章が書けるようになったのはなぜか自分自身を振り返ってみると、文章を書く行動そのものにあるのではなく、「書き始める」前にあったのではないかということに気づいたそうだ。以下の点については振り…
ドコモショップで一昨日5月30日に発売になった「ARROWS NX F-05F」を見てきた。実際に手にしてみて、ラウンドフォルムの仕上がり感は人間の手にいかに馴染みやすくするかを計算しくつしたかのような収まりがある。側面の模様はいかにも富士通らしい渋さだ。…