2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧
本日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(東海)によると、NTTドコモ東海支社は東海4県下(愛知・岐阜・三重・静岡)の全大学(80大学・126キャンパス)において、LTEサービス「Xi」(クロッシィ) の150Mbpsが利用できるようになったことを発表し…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは2014-2015冬春モデルの16機種を開発し、2014年10月4日(土曜)より順次発売することを発表している。ドコモ スマートフォン・ドコモ タブレットの全9機種が、ハイレゾオーディオ対応となり、…
鉄塔タイプ。場所は海老名市国分寺台3丁目。すぐ横には東名高速道路が通っている。周囲は駐車場や住宅街、森もある。
本日付けNTTドコモ公式サイトのドコモからのお知らせによると、これまで「データ量到達通知サービス」を利用のユーザーに対して、利用データ量に応じた事前通知メールを配信していたが、今回、新料金プランのパケットパック(「シェアパック」「ビジネスシェ…
画像はシェイクン キャラメル カスタード&エスプレッソのトールサイズ。スターバックスコーヒー横浜スカイビル店は、横浜駅東口の横浜スカイビル1階にある。細長い店内で、他の横浜駅周辺のカフェ同様に混雑する。外の通路に行列ができる程だ。カウンター席…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、2014年10月1日(水曜)に新たに組織を新設することを発表している。概要は下記の通り。①スマートライフの実現に向けた研究開発・イノベーションの更なる推進を目指し、R&Dイノベーション本…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、平成26年(2014年)10月1日より、携帯電話間で提供されている番号ポータビリティ(MNP)に、PHSが加わる。 これにより携帯電話とPHSとの間で事業者を変更した場合も、従来利用の電話番号を引き続き利…
AQUOS PHONE ZETAは、SH-02Eに続きSH-01Fを購入した。カラーも同じくホワイトにしてみた。5.0インチというディスプレイは今まで自分が所有したスマホの中で最大である。しかし、縁が狭いせいかそれほど大きさを感じさせない。8.9mm(最厚部でも9.1mm)という…
画像はブラッドオレンジジュースのショートサイズ。タリーズコーヒー本厚木ミロードイースト店は、小田急線本厚木駅改札出てすぐのミロードイースト内にある。隣はエ・プロントだ。今年2014年5月24日にオープンしたばかりでまだ新しい。北口の駅前にあったタ…
本日付けNTTドコモ公式サイトのドコモからのお知らせによると、2014年9月24日(水曜)午前10時より、iPhoneおよびiPad向けに提供しているドコモメールにて新着メールの自動受信が可能となる機能を提供開始することを発表している。対応するのは、iOS 8または…
9月19日付けのNTTドコモ公式サイトのドコモからのお知らせによると、スマートフォンの高機能・高価格化・ディスプレイの大型化を踏まえ、2014年冬モデル以降のスマートフォン、タブレットより「ケータイ補償サービス」の内容を一部変更することをお知らせし…
9月18日付けのIIJ公式サイトのプレスリリースによると、インターネットイニシアティブ(IIJ)は、個人向けデータ通信サービス「IIJmio(アイアイジェイミオ)高速モバイル/Dサービス」において、2014年10月1日(水曜)よりサービス仕様を拡充し、LTE/3Gによ…
小田急線相武台前駅でたまたま遭遇したゆるキャラのざまりん。神奈川県座間市のマスコットキャラクターとして活躍している。座間市の花がひまわりなことから由来しているらしい。体の縦のシマシマ模様は、ひまわりの種を表しているようだ。ゆるキャラグラン…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、東京都千代田区と、千代田区コミュニティサイクル事業実証実験「ちよくる」の運営事業者として、2014年10月1日(水曜)よりサービス開始する。 本サービスでは、区内全域に、ポートを26か所…
本日付けのAmazon公式サイトのプレスリリースによると、Amazon.co.jpは、2014年9月19日(金曜)より、Kindleコミックと雑誌の読書に最適な、ブラウザ専用アプリケーション「Kindle Cloud Reader」の提供を開始したことを発表している。 「Kindle Cloud Reade…
日時︰2014年9月17日14時~会場:和光大学ポプリホール鶴川 地下2階ホール演奏:ゼッパールトリオ山田麻実(ヴァイオリン)・加藤陽子(チェロ)・村田千佳(ピアノ)【プログラム】ハイドン/ピアノ三重奏曲 第28番 ホ長調 Hob.XV:28ブラームス/ピアノ三重奏…
本日付けの博報堂公式サイトのニュースリリースによると、博報堂は、日本オラクルが提供しているクラウド型マーケティング・プラットフォーム「Oracle Marketing Cloud」の日本市場での導入・運用について同社と協業することで合意したことを発表している。 …
著者の望月実氏は、公認会計士である。望月氏は会計士に求められるのは「自分が考えていることを短い時間で正確に伝える能力」と述べている。 ビジネスパーソンは、コミュニケーションとして「相手が必要としている情報」を「相手が受け取りやすい形」で伝え…
本日付けのメルカリ公式サイトのプレスリリースによると、メルカリは、フリマアプリ「メルカリ」が500万ダウンロードを突破したことを発表している。 また、9月12日(現地時間)にはアメリカでのサービスをiOSとAndroidで開始している。 フリマアプリ「メル…
本日付けの日本通信公式サイトのニュースリリースによると、日本通信は、3GBまで使える30日間有効のプリペイドSIM「3GB定額」を3,980円(税込)で2014年9月23日(火曜)に新発売する。 日本通信は2001年よりデータ通信をプリペイドで購入できるモバイル通信…
9月14日付けのNTTドコモ公式サイトのドコモからのお知らせによると、「iPhone 6」および「iPhone 6 Plus」の販売価格について案内している。参照URL https://www.docomo.ne.jp/info/notice/pages/140914_00.htmlドコモでは他社と同様に9月12日(金曜)16時に…
ドコモショップにて新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」のイメージキャラクターのリカちゃんがお出迎えしてくれている。ドコモの制服を着て、胸には「香山リカ」の名札をつけている。CMだけでなく、店頭でも活躍なのだ。ケースの中に入ったリカちゃん…
ドコモユーザーで日頃Android端末を使っていて、iPhoneのiOSも試してみたいと思っている人もいるだろう。しかし、2台持てば月々の料金も重んでしまう。そんな時に手に入れたいのがiPod Touchだ。近くの量販店でも購入するのもいいし、初期設定のお世話をして…
画像はカフェラテとクロワッサン。ドンク二子玉川ライズ店は、二子玉川ライズドッグウッドプラザ1階にある。東急田園都市線・大井町線二子玉川駅改札出てすぐだ。ドンクは神戸発祥のベーカリーショップで三宮に本店を持つ。店内は右側に棚にパンが並べてあり…
9月11日付けドコモの総合通販サイト「dショッピング」のお知らせによると、2014年9月11日(木曜)~2014年11月30日(日曜)まで全商品対象のドコモポイント5倍キャンペーンを実施している。エントリー不要で、ポイント付与条件期間中の決済で、2014年11月30…
五島美術館は、世田谷区上野毛3丁目にあり、東急大井町線上野毛駅より徒歩5分程で着く。所蔵品は五島慶太が収集した日本と東洋の古美術品となる。庭も見学することができる。外に出ると、手入れされた芝生に松の木がある。付近は傾斜地となっており、整備さ…
著者の小飼弾氏は、投資家、プログラマ、ブロガーである。 コツをつかんで「たかが読書」と思えるようになれば、知的レベルは自然と上がっていき、そこで最適なのがこの書のテーマである新書だという。 まずサイズの話になるが、新書は版型が103×182mmで、持…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、iPhoneの歴史上もっとも進歩した「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」を2014年9月19日(金曜)から日本で発売することを発表している。発売に先立ち、9月12日(金曜)午後4時から「iPhone 6」「…
本書は、ビジネス書作家の木暮太一氏が、あらゆる仕事の基礎である「伝える力」についてわかりやすく解説した書になる。 誰しもが「伝えたい内容」をきちんと伝えて、仕事をスムースに進めたいものである。 木暮氏は、「伝え方の鉄則」として次の4つのポイン…
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、「らくらくサイト」ボタンを長押しすることで、らくらくホンセンターのアドバイザーに無料で電話をかけることができるFOMA対応の「ドコモらくらくホン8 F-08F」を2014年9月12日(金曜)から…