モバメモ

ドコモのモバイル情報をメインとしたブログです。カフェ巡りも好きです。

スイーツ

ブルボン ルマンド クレープクッキー ココア風味の上品な味わい

「ブルボン ルマンド クレープクッキー」は、外袋を開けると袋に包装されたクッキーが12本入っている。クッキーのサクサク感、ココアクリームのなめらかさ、そして上品さがある。甘さ控えめなところも良い。 注意点としては、クレープ生地はこぼれやすいので…

ブルボン ホワイトロリータ クリームクッキー マイルドなミルクの味わい

「ブルボン ホワイトロリータ クリームクッキー」は、外袋を開けるとトレーに袋に包装されたクッキーが14本入っている。 クッキーのサクサク感、それを包むホワイトクリームのまろやかさ、どんどん食べ進めたくなる。甘さは意外と抑えられている。 外袋の背…

マリオンクレープのシナモンアップルカスタード

マリオンクレープ相模大野ステーションスクエア店で、ホットクレープのシナモンアップルカスタードを買ってみた。税込520円。りんごの酸味と甘味がカスタードと調和していて、シナモンが振りかけてある。温かいクレープが私の好みである。気持ちも温かくなる…

ザ・セブンスイーツ オレンジ香る夏のレアチーズもこ

セブン-イレブンで、「ザ・セブンスイーツ オレンジ香る夏のレアチーズもこ」を買ってみた。 税込205円。 製造者はプライムデリカ相模原第一工場。 もちっとした食感のシュー生地に、細かく砕いたオレンジゼリー入りのレアチーズクリームを入れたシュークリ…

ロッテ クランキーチョコレート

ドラッグセイムスで、ロッテの「クランキーチョコレート」を買ってみた。税込127円。1枚(標準45g当り)246kcal。4個×6列の計24個分がつながって1つの板チョコになっている。箱にはサクサクいこうぜ!と書いてあり、チョコにこだわりのモルトパフがぎっしり…

ローソン 香ばしピーナッツチョコ

ローソンで、香ばしピーナッツチョコを買ってみた。税込130円。製造は正栄デリシィ。深煎りピーナッツとなめらかなチョコを組み合わせたもので、10個入りとなっている。素朴でゴロゴロした作りになっていて、固さも普通で、1個当りが食べやすいサイズだ。カ…

ロッテ トッポ 最後までチョコたっぷり!

ドラッグセイムスで、ロッテの「トッポ」を買ってみた。税込138円。箱を開けると2袋入りで、それぞれ12本、計24本入っている。1袋(標準36g当り)192kcalなので、2袋で384kcal。パッケージには、「マイルドなチョコレートが香ばしいサクサクのプレッツェルの…

ローソン こんがり焼いたシュガーラスク

ローソンで、こんがり焼いたシュガーラスクを買ってみた。税込118円。製造は末広製菓。主にパンの耳の部分を使ってこんがり焼いたラスクで、砂糖がまぶしてある。油っぽさはそんなになく、サクサク食感で食べ進められる。それほど硬くもない。カロリーは1袋…

ブルボン アルフォートミニチョコレート バニラホワイト

「ブルボン アルフォートミニチョコレート バニラホワイト」は、箱を開けると袋に包装され12個入っている。 袋を開けた途端にバニラの香りが漂ってくる。ホワイトチョコレートとココアビスケットの相性も良い。 箱の背面には、「バニラシードが入ったホワイ…

ファミマルベーカリー 牛乳仕込みのミルクチュロッキー 北海道産牛乳使用

ファミリーマートでファミマルベーカリー 牛乳仕込みのミルクチュロッキーを購入してみた。税込128円。製造は山崎製パン。チュロッキーは見た目から最初は硬いと思ったけれど、牛乳仕込みのためか程よい硬さに仕上がっていて、サクサク食べやすい。牛乳は北…

ローソン とろけるわらび餅

ローソンで、とろけるわらび餅を買ってみた。税込160円。6個入りになる。製造は山崎製パン。冷やしたわらび餅を食べてみると、口の中で本当にとろけるようだった。やわらかくモチモチした食感がたまらない。大好きなきな粉もたっぷり、黒糖蜜も相まって美味…

ファミマベーカリー もちっと食感の完熟バナナパン

ファミリーマートで、「ファミマベーカリー もちっと食感の完熟バナナパン」を買ってみた。税込128円。敷島製パンが製造している。2023年3月14日に新発売となった商品だ。もちっとした生地のパンに中は完熟バナナクリームが入っていてよく馴染んでいる。食感…

ローソン 濃いめのむしケーキ とちおとめ苺

ローソンで濃いめのむしケーキ とちおとめ苺を買ってみた。税込138円。製造は木村屋總本店。関東甲信越地区限定商品になる。栃木県産のとちおとめを使用していて、製品中のいちごは40%。むしケーキはしっかりした作りで、いちごピューレに加糖練乳、牛乳が…

無印良品 不揃いコーヒーバウム

ローソンで、無印良品の不揃いコーヒーバウムを買ってみた。税込150円。香月堂が製造している。袋には「焼きムラや凸凹、変形など、おいしさに関係なくはじかれていたものも活かしました。食べきりやすいサイズです。」と書いてある。バウムクーヘンは、ふん…

ファミマベーカリー チョコツイスト3本入り ベルギーチョコ入りクリーム

ファミリーマートで、「ファミマベーカリー チョコツイスト3本入り」を買ってみた。 税込128円。 フジパンが製造している。 ベルギーチョコ入りクリームを折り込みツイスト状にして、しっとりやわらかく焼き上げたという。 しっとりさとやわらかさがたまらな…

森永製菓 チョコボール<ピーナッツ>

森永製菓 チョコボール<ピーナッツ>をローソンで買った。税込95円。ピーナッツ、クリスプ層、チョコレートと3層になっている。変わらぬ美味しい味わいである。原材料にミルクカルシウムも含まれているのはうれしい。容量は28g。 箱のくちばしに金のエンゼ…

ローソン モッチクリームドーナツ

ローソンでモッチクリームドーナツを買ってみた。税込117円。山崎製パンが製造している。もちもち食感のドーナツ生地に、なめらかなカスタードクリームを包んである。やわらかくてもちもちした噛み応えは他にはない味わいだ。ドーナツ生地とカスタードクリー…

森永の焼プリン ほろにがカラメルソース

ローソンで、「森永の焼プリン」を買ってみた。税込139円。製造は森永乳業。カロリーは1個(140g当たり)185kcal。表面はこんがり均一な厚みのある焼き目となっている。じゅわっとする感じもいい。カスタードプリンは、卵、乳製品、砂糖からシンプルで優しい…

セブンプレミアム ピーチ&ホイップクリームパン

セブンイレブンで、「セブンプレミアム ピーチ&ホイップクリームパン」を買ってみた。税込138円。武蔵野フーズ カムス第3工場が製造している。 ふんわりしたパン生地に、中は濃縮白桃果汁を使った爽やかなピーチクリームと、すっきりとした甘さのヨーグルト…

ローソン 台湾カステラ ふわしゅわ

ローソンのウチカフェシリーズの「台湾カステラ」を買ってみた。税込235円。山崎製パンが製造している。 メレンゲを加え、湯煎焼きでじっくり焼き上げたカステラ生地に、たっぷりの生クリーム入りのクリームと練乳ソースがサンドしてある。 台湾カステラを食…

無印良品 豆乳ビスケット

無印良品で、豆乳ビスケットを買ってみた。税込99円。シルビア(愛知県丹波郡大口町)が製造している。袋には「豆乳を練り込んだ生地に、カルシウムを加えてさっくりと焼きあげました。国産の小麦とてんさい糖を使っています。」と書いてある。1袋(70g当た…

ローソン 濃いめのむしケーキバナナ 完熟バナナピューレ使用

ローソンで、濃いめのむしケーキバナナを買ってみた。税込138円。木村屋總本店が製造している。袋を開けてみると、しっかりとバナナの香りが漂ってくる。フィリピン産の完熟バナナピューレを使用しているようで、袋には「完熟バナナ バナナ原料中88%」 と書…

ファミマベーカリー チョコづくしコッペパン

ファミリーマートで、「ファミマベーカリー チョコづくしコッペパン」を買ってみた。 税込168円。 山崎製パンが製造している。チョコ風味のコッペパン生地に、パフチョコ入りクリーム、板チョコ、チョコホイップをサンドしてある。 まさにチョコ好きにはたま…

ファミマベーカリー チョコとナッツのツイストドーナツ

ファミリーマートで、「ファミマベーカリー チョコとナッツのツイストドーナツ」を買ってみた。 税込128円。 山崎製パンが製造している。2022年3月15日に新発売となった商品になる。 ふんわりとしたツイストドーナツにミルクチョコをコーティングし、ナッツ…

Pasco フレンチアップルパイ スライス&ダイスりんごのシャキシャキ食感

Odakyu OXで、Pascoのフレンチアップルパイを買ってみた。税込149円。敷島製パンが製造している。少しパサっとしたパンは硬めで、皮もしっかりしていてパラパラこぼれにくい。その分、りんごプレザーブがジューシーで甘酸っぱさがあって良い。とにかくボリュ…

ファミマ カフェ&スイーツ あまおういちごのロールケーキ(いちご収穫祭・期間限定)

1月15日はいちごの日ということで、ファミリーマートで、ファミマ カフェ&スイーツ「あまおういちごのロールケーキ」を買ってみた。税込160円。あまおういちごジャムとフリーズドライいちごを使用した甘酸っぱいクリームを、ふんわりとした生地でやさしく巻…

明治 メルティーキッス 初摘み濃抹茶

ローソンで、「明治 メルティーキッス 初摘み濃抹茶」を買ってみた。 税込266円。内容量は56g。箱を開けると、袋に入ったサイコロのような小さい四角いチョコレートが14粒入っている。食べてみるとチョコレートなのに完全に抹茶の濃さのほうが勝っていて、新…

ファミリーマートコレクション かわいいチョコビスケットのさくさくぱんだ

ファミリーマートで、「ファミリーマートコレクション かわいいチョコビスケットのさくさくぱんだ」を買ってみた。 税込118円。 この商品はファミリーマートとカバヤ食品が共同開発している。袋には「サックサクのビスケットとミルクチョコレート。かわいい…

メイトー 種子島安納芋プリン

ローソンで、「メイトー 種子島安納芋プリン」を買ってみた。税込124円。製造者は協同乳業。カロリーは1個(105g当たり)145kcal。種子島産の安納芋がねっとりしていて、どこか焼き芋のような風味もあり、プリンのクリーミーさと合わさると少し不思議な味が…

ブルボン パキーラ いちご

おかしのまちおかで、「ブルボン パキーラ いちご」を買ってみた。税込128円。箱の中に袋が入っていて、その中に6本入っている。箱には「いちごチョコレートに、クランチクレープ、パフをちりばめ、ウエハースでサンドしました。ザクザク食感の心地よさとい…

Copyright © 2011-2025 Mobamemo All Rights Reserved.