モバメモ

ドコモのモバイル情報をメインとしたブログです。カフェ巡りも好きです。

JPホールディングス、保育士向けにドコモgaccoのオンライン講座を活用した研修を開始


広告

7月28日付けドコモgacco公式サイトのお知らせによると、子育て支援事業最大手のJPホールディングス傘下で保育園の運営を手掛ける日本保育サービスは、運営する179か所の保育園全園で働く保育士の研修に、ドコモgaccoが提供しているオンライン講座「gacco」を活用し、2017年8月1日(火曜)より研修を開始するとお知らせしている。

今までは、新人の保育士が着任するたびに、園内の主任クラスの保育士が直接研修を行っていたが、研修時間の確保や、教える内容の質の統一が課題になっており、今回、「gacco」を活用したオンラインによる保育スタッフ研修を行うことによって、全ての保育士に対して、確実に同じ内容を共有することができ、保育士の質の向上と負担軽減につながるとの考えだ。

オンライン研修では、パソコン、スマートフォン、タブレット等を使い「いつでも」「どこでも」自分のペースで学ぶことができる。
また、研修の講義動画は、通常1本あたり10分以内で制作されているため、集中して学ぶことができると同時に、実際の動きを見ながら学ぶことで記憶への定着率が高まり、特に緊急時における適切な対応や、事故防止にもつながるという。

■「保育園動画マニュアル」講座内容
この講座では、保育の現場で必要となる基本的かつ実践的な知識を習得していく。

<乳児保育マニュアル>
・抱っこやおんぶの仕方・オムツの替え方
・授乳の仕方
・乳幼児の午睡
 
<保護者対応マニュアル>
・受け入れとお迎え
 
<電話応対マニュアル>
・電話の受け方・かけ方


参照URL https://gacco.co.jp/news/release/news_20170728.html

Copyright © 2011-2025 Mobamemo All Rights Reserved.