モバメモ

ドコモのモバイル情報をメインとしたブログです。カフェ巡りも好きです。

NTTドコモ四国支社と高知海上保安部、災害時における通信確保のための合同防災訓練を実施


広告

本日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(四国)によると、NTTドコモ四国支社は、2016年11月4日(金曜)に高知県で初めて、高知海上保安部と合同で南海トラフ地震を想定した防災訓練を実施するとお知らせしている。
訓練場所は高知港湾合同庁舎前の港。
本訓練は、「災害時における通信確保のための相互協力に関する協定」に基づき行われる。

今回の訓練は、南海トラフ地震発生により、沿岸部の基地局が被災し陸路が遮断され陸送が困難となった場合や離島へ、海上輸送にて可搬型基地局を運送し応急復旧することを想定したもの。
訓練では、可搬型基地局装置を巡視船へ積み込む作業手順および、海上輸送時の問題点などの確認を実施する。

今後もドコモは、災害時の通信を確保するため、災害に強い通信ネットワークの構築を図るとともに、ネットワークの安全性と信頼性の向上に、より一層努めていくとしている。

■衛星エントランス(IP-STAR)+可搬型基地局装置
衛星エントランス(IP-STAR)+可搬型基地局装置


参照URL https://www.docomo.ne.jp/info/notice/shikoku/page/161101_00.html

Copyright © 2011-2025 Mobamemo All Rights Reserved.