モバメモ

ドコモのモバイル情報をメインとしたブログです。カフェ巡りも好きです。

ユニクロとジーユー、オンラインストアでの買い物をサポートするチャットボットサービス名称を「IQ」に統一しリニューアル


広告
本日付けのユニクロ公式サイトのプレスリリースよると、ユニクロとジーユーは、オンラインストアでの買い物をサポートするチャットボットサービスを「IQ」という名称に統一、リニューアルすることを発表している。

UNIQLO IQとGU IQ

「UNIQLO IQ」「GU IQ」はいずれもオンラインストアで利用でき、時間を気にせず、気軽に質問できる。
「UNIQLO IQ」は、「LINE」の「ユニクロ IQ」アカウントでも利用可能。

IQは、Google CloudのDialogflow Enterprise Editionという自然で豊かな対話体験を作るためのチャットボット開発ツールを利用し、機械学習による回答内容の効率的な改善を実現している。
ファーストリテイリングとGoogle Cloudの緊密な協力体制に基づき、チャットを通じた新たなショッピング体験の提供を目指している。

ユニクロ
会話形式で商品やコーディネートの提案をする「UNIQLO IQ」と、配送や返品・交換などの質問に回答する「ユニクロお問い合わせ専用アカウント」の2つのチャットボットサービスを、コミュニケーションアプリ「LINE」上で提供しており、これらを「UNIQLO IQ」として統合し、店員が接客するように、買い物の一連の流れを切れ目なくサポートするサービスとしてリニューアルする。

新たな「UNIQLO IQ」は、オンラインストアのログインページ、ジェンダー別のトップページ、決済ページで利用することができ、「ログインできない」「着こなしを提案してほしい」「決済や受け取り方法について教えてほしい」という問い合わせに、すぐに回答する。

加えて、新たな機能として着こなし投稿アプリ「StyleHint」に投稿された画像も検索できるようになるほか、チャットボットと専任オペレーターの連携により、回答できる質問の幅が、さらに広がる。

ジーユー
オンラインストア利用時の質問に対応する、オンラインストア上のチャットボットサービス「ジーユーお問い合わせ」を「GU IQ」という名称に変更する。
「GU IQ」は、オンラインストアのログインページと、ジェンダー別のトップページで利用できる。
今後は、ジーユーアプリでの利用開始など、機能の拡充を進めていく。


参照URL https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/corp/press-release/2021/10/21101111_iq.html
Copyright © 2011-2025 Mobamemo All Rights Reserved.