スポーツ

横浜F・マリノスがFC東京に8対0で大勝!前田大然選手は今季2度目のハットトリック!

11月6日、横浜F・マリノスはホームの日産スタジアムでFC東京との対戦。
2021年の明治安田生命J1リーグは例年より4試合多く今年は38節まであり、今節の第35節は快晴の中、行われた。

試合は前半10分、カウンターから前田大然選手が快足を飛ばしてボックス右に入りシュートを放つ。
FC東京のGK波多野豪選手に一旦阻まれたものの、こぼれ球を前田大然選手が拾い、すかさず左足で蹴り込んで幸先良く先制する。
さらにマリノスは21分、仲川輝人選手がFC東京の森重真人選手に倒されて獲得したPKをマルコス ジュニオール選手が左隅に決めて追加点。
24分にもマリノスは、扇原貴宏選手のクロスに、ボールを弾こうとしたFC東京のGK波多野豪選手が中途半端な反応でボックス右にボールがこぼれ、これに反応した小池龍太選手が押し込み3点目。
マリノスは3点リードもまだ攻撃の手を緩めず39分、コーナーキックの場面でチアゴ マルチンス選手がFC東京の森重真人選手に倒されて再びPKを獲得。
FC東京の森重真人選手は2枚目のイエローカードで退場となった。
このPKを前田大然選手がキッカーを務め、真ん中よりやや右寄りに今季20点目となるゴールを叩き込む。
試合はこのままマリノスの4点リードで前半を折り返す。

後半に入ってもマリノスの勢いは止まらない。
3分、左サイドの高い位置からティーラトン選手が素晴らしいクロスを供給し、これに前田大然選手がヘッドで決め、今季2度目のハットトリックを達成!
5点差がついた一方的な展開になり、FC東京は後半8分に早くも交代枠を使い切る。
一方のマリノスは18分にエウベル選手、仲川輝人選手、喜田拓也選手に代えてレオ セアラ選手、水沼宏太選手、天野純選手を起用する。
さらに23分には岩田智輝選手に代えて今季リーグ戦初出場となる角田涼太朗選手を起用。
24分、マリノスはショートカウンターから水沼宏太選手の落としたボールを小池龍太選手がダイレクトに決めて6点目。
33分、マリノスは扇原貴宏選手から渡辺皓太選手に代え、最後の交代枠を使い切る。
39分、マリノスは水沼宏太選手がクロスを送り、これをクリアしようとしたFC東京の東慶悟選手のオウンゴールとなり、7点目。
41分にも水沼宏太選手がボックス手前右から右足で強烈なミドルを突き刺し8点目。
試合はこのまま8-0とマリノスが大勝を飾った\(^o^)/。

マリノスにとっては1試合での最多得点タイとなり、そしてACL出場権獲得となる3位以内も確定させた。


横浜F・マリノスのレオセアラ選手が仙台戦でハットトリック!

8月21日、横浜F・マリノスはホームのニッパツ三ツ沢球技場でベガルタ仙台との対戦。
前半25分、マルコスジュニオール選手が左サイドからボックス内に蹴り込むとレオセアラ選手が胸トラップで後方に落とす。
それに反応した小池龍太選手のボールがボックス内で浮き上がり、レオセアラ選手が仙台の選手2人に競り勝ってヘディングシュートで先制!
勇気あるプレーだった。
前半はこのままマリノスが1点リードで折り返す。

後半は17分にマリノスが途中出場の水沼宏太選手からの横パスを受けたレオセアラ選手が素早く右足を振り抜き、豪快にゴールネットを突き刺し、追加点をあげる。
さらに後半21分、水沼宏太選手がボックス右でボールを奪いマイナス方向に折り返すと、レオセアラ選手がトラップして中央にパスを出す。
これにマルコスジュニオール選手が冷静に右足で流し込み、リードを3点差に広げる。
そして後半25分、カウンターからマルコスジュニオール選手のスルーパスを受けたレオセアラ選手が抜け出すと、仙台GKスウォビィク選手と一対一になり、これを落ち着いて右足で決めハットトリックを達成する。
後半アディショナルタイム4分には、天野選手が5点目を決め、試合は5-0でマリノスが圧勝、今季12回目のクリーンシートを飾った。

これでマリノスはリーグ戦12試合無敗かつ3連勝となった。
ちなみにこの日、マリノスのチーム走行距離は131km超えと真夏でも走力は落ちず、日々の練習のハードワークが実を結んでいるんだなと思った。
レオセアラ選手については、ゴール前での落ち着きやフィニッシュの精度が上がってきた。



横浜F・マリノスの前田大然選手が大分戦でハットトリック!

8月15日、横浜F・マリノスはホームのニッパツ三ツ沢球技場で大分トリニータとの対戦。
雨が降りしきる中、試合が動いたのは前半30分だった。
マリノスの岩田智輝選手が相手DFラインの裏へスルーパスを出すと、抜け出していた仲川輝人選手がゴール右へえぐり中央へマイナスのパスを送ると、前田大然選手が右足で押し込み先制する。
対する大分も前半39分、下田北斗選手のコーナーキックから中央で待っていた伊佐耕平選手がヘディングで合わせ、左のサイドネットへ同点ゴールを決める。
しかし前半45分、大分のバックパスが中途半端になり、一瞬の隙を見逃さずにマリノスのレオセアラ選手が抜け出して大分のGK高木駿選手と一対一になり、冷静にループシュートを放ってネットを揺らした。
結局このまま2-1でマリノスがリードで折り返す。

後半に入ると、10分にマリノスの扇原貴宏選手が左足で素晴らしいスルーパスを出し、これに抜け出した前田選手が左足でクロスを送り、中央で待っていたレオセアラ選手がこの日2ゴール目を決め、点差を2に広げる。
さらにマリノスは後半30分に途中出場の水沼宏太選手が前線へフィード送ると、前田大然選手が抜け出してトラップからのループシュートを放ち、ボールは大分GK高木駿選手の頭上を超え、ゴールネットへと吸い込まれた。
前田大然選手の2ゴール目で、スコアは4-1とマリノスが3点差に広げる。
そしてとどめは後半38分、左サイドでボールを持ったエウベル選手がドリブルでペナルティエリア左へ進入し、右足アウトサイドで中央へ浮き球のパスを送り、これを中央で待っていた前田大然選手がヘッドで押し込みハットトリックを達成!
結局試合は5-1でマリノスが勝利し、リーグ戦2連勝とともに直近11試合の無敗を継続した。

この日、前田大然選手は、バイキンマンのポーズを取るゴールパフォーマンスを魅せた。
東京五輪からチームに戻ってきて、試合をこなすごとに調子も上がってきた。
ハットトリックはプロになってから初という。
元々スプリント能力も高く、攻守にわたってチームに貢献している。
マリノスとしてはレオセアラ選手が2ゴールを決めたのも大きい。
ケヴィン マスカット新監督の選手起用の時間配分もうまいと思う。



大橋悠依選手、東京オリンピックで競泳女子400m・200m個人メドレー2つの金メダル!

東京オリンピックは7月25日、競泳の女子400メートル個人メドレーの決勝で、第3レーンの大橋悠依選手が4分32秒08で金メダルを獲得した。
続いて7月28日、女子200メートル個人メドレーの決勝で、第2レーンの大橋悠依選手は2分8秒52で今大会2つ目の金メダルを獲得した。
日本の女子選手では夏のオリンピックで初めて、1つの大会で2つの金メダルを獲得する快挙である。

今までいろんなことを乗り越えてきて、自分を信じて泳ぎきった結果の2冠。
これまで積み重ねてきたものが大輪を咲かせた。
「大橋悠依選手、2つの金メダルおめでとうございます!」と言いたい。



横浜F・マリノスのオナイウ阿道選手がFC東京戦でハットトリック!

5月1日、マリノスはアウェイ味の素スタジアムでFC東京との対戦。
政府の緊急事態宣言発出およびJリーグの試合開催方針に基づきリモートマッチ(無観客試合)での開催となった。

試合はマリノスが3点差のクリーンシートで完勝。
ハードワークし、相手にプレッシャーを掛けることができ、内容も良かった。
この日、オナイウ阿道選手がハットトリックを達成した。

では、得点シーンを振り返ってみよう。

マリノスは前半8分、エウベル選手が松原選手とのワンツーから右サイドを突破して、クロスにオナイウ阿道選手がワントラップして押し込み先制!

後半7分には松原選手のパスから、マルコス・ジュニオール選手がダイレクトでエウベル選手へ、再び右サイドを突破して中央へパス、これにオナイウ阿道選手が押し込んで2点目を決めた。

後半16分にはマルコス選手からのラストパスを受けて、エウベル選手がシュートを放ったこぼれ球にオナイウ阿道選手が反応し3点目を決めハットトリックを達成した。


記事検索
スポンサーリンク





ランキング
スマートフォン・携帯電話ランキング
運営者情報
ハンドルネーム:ラテ(@mobamemo
性別:男性
血液型:O型
現住所:神奈川県
携帯:ドコモユーザー
所有端末
■ docomo モデル
◆ 音声端末
P205 HYPER(ブラック)、N211i(シルバースノー)、SH252i(カクテルシルバー)、SH700i(ホワイト)、SH700iS(クールホワイト)、SH702iS(ホワイト)、SH705i(ホワイト)、SH-02A(アイスホワイト)、SH-05A(ブラック)、Xperia SO-01B(ルスターホワイト)、GALAXY Tab SC-01C(シックホワイト)、SH-11C(ブラック)、Xperia acro SO-02C(ホワイト)、GALAXY Tab 7.0 Plus SCー02D(ピュアホワイト)、AQUOS PHONE ZETA SH-02E(ホワイト)、AQUOS PAD SH-08E(ホワイト)、AQUOS PHONE ZETA SH-01F(ホワイト)、N-01F(ホワイト)、iPhone 6 16GB(シルバー)、iPhone 7 32GB(シルバー)、iPhone XR 64GB(ホワイト)、iPhone 11 64GB(ホワイト)、arrows Be4 Plus F-41B(ブラック)

◆ データ端末
P-in comp@ct(カラーブラウザボード)、P-in Free 1S(@FreeD)、A2502 HIGH-SPEED、N2502 HIGH-SPEED、GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E(ライトシルバー)、GALAXY Tab S 8.4 SC-03G(チタニウムブロンズ)、dtab Compact d-02H(シルバー)、dtab Compact d-01J(シルバー)、dtab Compact d-42A(ゴールド)

■ Wi-Fi モデル
Apple iPod touch 第5世代 16GB MGG52J/A(シルバー)、Apple iPad mini 4 16GB MK6L2J/A(ゴールド)、Apple iPad mini 第5世代 64GB MUQX2J/A(シルバー)
月別アーカイブ