ケータイ回線を他社からドコモに転入したい、もしくはドコモで新規に回線契約したいと考えてる人にとって、利用料金の締め日と、支払い期限(口座振替日・引き落とし日)はどうなるの?という疑問もあろうかと思う。
ドコモのケータイ回線の利用料金は、毎月1日から月末日をもって締め日となる。
なお、支払い期限(口座振替日・引き落とし日)は、支払い方法によって異なる。
■口座振替による支払い
利用月の翌月末日(振替日が土曜・日曜・祝日の場合は、翌営業日)に口座振替される。
なお、振替日に指定口座の残高不足により振替できなかった場合には、原則として請求月の翌月15日(振替日が土曜・日曜・祝日の場合は、翌営業日)に再振替される。
また、連続して振替できなかった場合、請求書での支払いに変更になることがある。
■クレジットカードによる支払い(定期クレジット)
【dカード/dカード GOLD/DCMX/DCMX GOLDの場合】
利用月の翌々月10日(引き落とし日が土曜・日曜・祝日の場合は、翌営業日)に引き落とされる。
【dカード/dカード GOLD/DCMX/DCMX GOLD以外の場合】
クレジットカード会社により引き落とし日は異なるので、利用のクレジットカード会社に確認する必要がある。
クレジットカード会社より発行される利用明細書の利用日欄には、一部のクレジットカード会社を除き、利用月の末日が記載される。
■請求書による支払い
請求書発行月(利用月の翌月)の末日(支払い期限が土曜・日曜・祝日の場合は、翌営業日)が支払い期限となる。
参照URL https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_schedule/index.html