モバメモ

ドコモのモバイル情報をメインとしたブログです。カフェ巡りも好きです。

ドコモ、海外の移動通信事業者に向けてネットワークに関する課題の改善策を提案するコンサルティングサービスを11月23日より提供


広告
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、日本で培ったネットワークに関する技術や経験を活用し、海外の移動通信事業者に向けて、現地のネットワークの設計・構築、運用・保守に関する課題の改善策を提案するコンサルティングサービスを2015年11月23日(月曜)より提供することを発表している。

 

ネットワークに関するコンサルティングサービスを提供する第一弾として、ドコモはフィリピンの移動通信事業者であるSMART COMMUNICATIONS,INC.(スマート社)から、フィリピンのメトロポリタン・マニラ地区にあるビル群の品質測定と屋内無線品質改善に関するコンサルティングを受注した。
なお、本コンサルティング期間は、2015年11月23日(月曜)~2016年11月30日(水曜)まで。

 

フィリピンでは、都市部で高層ビルの建設が続いており、ビル屋内では、電波干渉等の影響により携帯電話が利用しづらい状況が発生し、エリア品質の改善が課題となっていた。
ドコモはスマート社に対して、自社の屋内エリア対策の技術を応用して、ビル屋内に対して周辺基地局から電波を照射することで、ビルの立地やネットワークの利用形態に合わせた改善策の提案を行う。

 

ドコモではこれまで、一部の海外移動通信事業者からの要望に応じて、関連部門のスタッフが個別にネットワークの品質測定や改善提案を実施してきた。
ドコモが実施した品質測定や改善提案に対して高い評価を得ていたことに加えて、多くの海外移動通信事業者からも品質改善のコンサルティングの要望があったため、今回、ネットワークに関するコンサルティングサービスとして積極的に海外移動通信事業者に提案していくことを決めた。

 

今後もドコモは、日本国内で培ったネットワークに関する技術や経験を活用し、海外でネットワークに関するコンサルティングサービスを実施することで、海外の移動通信事業者を通じて、エリア品質の向上に貢献していくという。


参照URL https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/notice/2015/11/20_00.html
Copyright © 2011-2025 Mobamemo All Rights Reserved.