ドコモショップで7月中旬に発売予定の「AQUOS PAD SH-05G」を見てきた。
7インチとして世界最軽量の216gが売りのタブレットになる。
新書並みのコンパクトサイズだ。
ドコモのAQUOS PADとしては3代目になり、スピーカーの位置がこれまでの背面から側面に変わった。
音の響き方を考えれば改善点と言える。
また、7インチなのでdマガジンなど小さく読みづらい印象だったが、新たに「拡大鏡」という機能が搭載された。
「+ボタン」から「拡大鏡」を選ぶと、四角い虫眼鏡が現れる。
虫眼鏡を指で動かすと、レイアウトそのままで範囲を4倍に拡大しながら読むことができた。
通信速度は、快適に利用できるようPREMIUM 4Gに対応している。
OSはAndroid 5.0を搭載。
バッテリー容量は3900mAh。
次はシャープも8インチクラスを出してほしいものだ。