モバメモ

ドコモのモバイル情報をメインとしたブログです。カフェ巡りも好きです。

10.5インチの高精細WQXGA有機ELディスプレイのタブレット「ARROWS Tab F-03G」を見てきた


広告

ARROWS Tab F-03G

ドコモショップで11月8日に発売されたばかりの「ARROWS Tab F-03G」を見てきた。
10.5インチの高精細WQXGA(2560×1600ピクセル)有機ELディスプレイは、画面がくっきり見やすかった。
フルセグを楽しむにはもってこいだ。

目に優しいブルーライトカットモードもあり、画面から発せられるブルーライトを軽減してくれる。

10インチ以上のディスプレイを保有するタブレットでは世界最軽量(2014年9月30日現在)の433gという軽さも魅力。
バッテリー容量は7840mAhと安心できる。

防水・防塵にも対応している。

カメラは、アウトカメラが約810万画素、インカメラが約130万画素を備える。

操作としては、「手袋タッチ」がついているのは冬に重宝しそう。
そして、「はっきりタッチ」では画面にタッチした瞬間に振動を伝達してくれる。
リニアバイブ搭載により、通常よりも反応が速く、短くキレのある振動なので、はっきりとタッチ感覚を得たい人にはいいだろう。

入力では、「Super ATOK ULTIAS」を搭載しており、誤入力した日本語を自動判別してくれる能力がある。
タブレットで多数打ち込みをする人にとってはありがたいサポートだ。

OSはAndroid 4.4を搭載している。

Copyright © 2011-2025 Mobamemo All Rights Reserved.