3月20日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、現在、シニアとその家族に向けたあんしんサービスとして、iモードケータイ「らくらくホン ベーシック3」向けに提供中の「つながりほっとサポート」の機能を拡充し、らくらくスマートフォン向けに「つながりほっとサポート」アプリとして、2014年3月25日(火曜)より無料で提供すると発表している。
らくらくスマートフォン向けアプリ「つながりほっとサポート」は、普段通りスマートフォンを利用するだけで、スマートフォンの利用状況(歩数/スマートフォンの画面ロックの解除有無/電池残量)を自動で「つながりほっとサポート」サーバへ送信し、あらかじめ指定する家族等(つながりメンバー)にメール(お知らせメール)でお知らせすることができる。
また、シニアのユーザーが日々の体調(元気/やや元気/わるいの3段階)をアプリ上で登録でき、スマートフォンの利用状況とあわせてつながりメンバーへ伝えたり、自身がアプリ上で日々の体調を振り返って確認することもできる。
今回のアプリの提供とあわせて、これまで有料(105円/月)で提供してきたiモードケータイ「らくらくホン ベーシック3」向け「つながりほっとサポート」の月額使用料を、2014年4月1日(火曜)より無料化することも発表している。
参照URL https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2014/03/20_00.html