本日付けNTTドコモ公式サイトの地域からのお知らせ(東海)によると、NTTドコモ東海支社では、今回緊急速報「エリアメール」が愛知県田原市に導入されたことをお知らせしている。
これにより、田原市では、2014年4月1日以降、災害発生時に災害・避難関連情報が、配信対象エリア内の「エリアメール」に対応した携帯電話にメールで配信される。
なお、本導入で、東海4県160の市町村すべてで「エリアメール」を導入されたことになる。
緊急速報「エリアメール」は、国・地方公共団体が提供する災害・避難情報や気象庁が提供する緊急地震速報や津波警報を、ドコモのネットワークを介して、特定エリアに一斉同報配信するサービス。
ユーザーは、対応機種を利用であれば、情報受信にかかる月額使用料や通信料も無料で利用することができる。
※緊急速報「エリアメール」対応機種のうち、一部機種ではユーザー自身での端末設定が必要になる。
参照URL https://www.docomo.ne.jp/info/notice/tokai/page/140318_00.html