3月11日付けのエレコム公式サイトのニュースリリースによると、エレコムは、ホテルやオフィスに設置することで、利用者にWi-Fi環境を気軽に提供できる、高速300Mbps対応の業務用ホテルルータ「WRH-300WH-H」を3月下旬より新発売することを発表している。


価格は税込4,473円。
ホテルの客室やオフィスの会議室などにすでにある有線LANタイプのインターネット回線に接続することで、客室や会議室を簡単にWi-Fi化、パソコンやスマートフォン、タブレットなど、もはやインターネットへのアクセスはWi-Fi接続が当然となっている各種端末に、快適なサービスを提供できる。
電波の届きにくい鉄筋コンクリートのビルでも、既存の有線LAN環境を利用しながら、こまめにルータを配置することでデッドポイントを減らし、最小限のコストで最大限のサービスが可能になる。
無線規格は11n/g/bに対応、LTE回線の約4倍、3G回線の約32倍、300Mbps(理論値)の高速通信に対応する。
本体サイズ「56×42×13.5mm」の超コンパクトサイズで付属のACアダプタも小型タイプを採用している。
ホワイトカラーで壁面に取り付けても目立たない。
50cmのフラットLANケーブルが付属し、別途LANケーブル用意することなく本製品と有線LANポートを接続できる。
ログイン~SSID・電波強度の変更など、簡単な項目変更のみにフォーカスした設置業者向けの簡易設定マニュアルも付属する。
リセットボタンは、操作ミスやいたずらによる設定の初期化を防止するため、製品起動後はボタンを押しても初期化されない設計になっている。
また、開梱作業もスムーズにおこなえる「簡易パッケージ」を採用し、大量導入時でも廃棄するゴミが少なくて済む。
不特定多数の人が利用することを考慮し、無線端末同士の通信を禁止する「セパレータ機能」を装備している。
セパレータ機能を使えば、本製品を経由して他人のデータに不正アクセスするといったトラブルを防止することができる。
また、室内に設置した本製品の盗難やいたずらを防止する「ホテルルータ用盗難防止ホルダ WRH-300HLDWH」を別売品として用意している。
ルータモードのほか、無線アクセスポイントとしても使える「APモード」も搭載している。
本製品を携帯用の無線アクセスポイントとして利用することで、外出先の有線LANポートを無線化して、PCやスマートフォン、タブレットとWi-Fi接続するといった使い方も可能。
参照URL http://www.elecom.co.jp/news/201403/wrh-300wh-h/
参照URL http://www.elecom.co.jp/news/201403/wrh-300wh-h/