3月13日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、国内最速のLTE 「Xi」(クロッシィ)受信時最大112.5Mbpsの超高速通信に対応したモバイルWi-Fiルーター「HW-02E」を2013年3月16日(土曜)に発売することを発表している。
※ 受信時最大112.5Mbpsは、北海道、東北、信越、北陸、中国、四国、沖縄の一部に限る。


カラーはブルー、ホワイト、チョコレートの3色展開。
質量は103g。
モバイルWi-Fiルーター「HW-02E」は、LTE Xi 受信時最大112.5Mbps、送信時最大37.5Mbpsの超高速通信が可能で、800MHzにも対応し、更に広いXiエリアで利用できる。
業界標準のIEEE802.11nの無線LAN規格に対応し、300Mbpsの最大通信速度でWi-Fi通信を快適に楽しめる(2.4Ghz帯のみ対応)。
国際ローミングは、3GだけでなくGSMにも対応することで、利用可能な国・地域が広がり、海外でのインターネットやメールが利用できる(国際ローミングはLTEには非対応)。