本書はAndroidスマートフォンの基礎知識や基本操作からあらゆる使いこなしの方法など、まさに生活に密着した便利技ばかり掲載されている。
全7章で構成され、画面キャプチャーやイラストを用いながら分かりやすい解説である。
まずスマートフォンの特徴として、タッチパネル式のディスプレイは直感的な操作が可能で、画面が大型のため、Webページや文書などを快適に閲覧できる。
目的に応じてアプリをインストールし、機能を追加できるので、「Androidマーケット」では、ビジネス用からゲームまで豊富なアプリが公開されている。
メールやWeb閲覧はもちろん、専用のアプリによるSNSの利用、クラウドサービスとの連携など、インターネットの活用に役立つ機能が充実している。
バッテリー節約とかちょっとした工夫で持ちも違うので活用したい。
その他、マルチメディア機能の楽しみ方や、Googleリーダーでお気に入りのブログを購読したり、オンライン辞書で言葉の意味を調べたり何かと役立つことも多いだろう。
トラブルシューティングも心強いと思う。
既に知っていることも含めて、賢くスマートフォンを使うために一読しておきたい書だ。
やってみたいことが可能になる部分もあるかもしれない。
文庫本サイズなので普段持ち運びして、必要な時に確認するのもよい。
Amazon
![]() |