モバメモ

ドコモのモバイル情報をメインとしたブログです。カフェ巡りも好きです。

ソニー、クラウドベースの定額制音楽配信サービス「Music Unlimited 」を日本で開始


広告
7月3日付けのソニー公式サイトのニュースリリースによると、ソニーは、クラウドベースの定額制音楽配信サービス 「Music Unlimited (ミュージックアンリミテッド)」を、2012年7月3日(火曜)より日本で開始した。

 

「Music Unlimited」では、1,000万曲を超えるクラウド上で管理された楽曲を、家の中や外出先などのシーンに合わせて、ソニー製品をはじめとする幅広い対応機器で楽しめる。

 

サービス開始当初は、EMIミュージック・ジャパン、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ユニバーサル ミュージック、ワーナーミュージック・ジャパンなどの主要音楽会社を始め、多数のインディペンデントレーベルなどから許諾を受けた楽曲を提供し、今後、順次追加していくという。

 

価格は1,480円/30日(税込)で、加入後最初の30日間は無料で体験できる。
※ 無料体験を開始するには、「Sony Entertainment Network」のアカウントおよびクレジットカード情報の登録が必要。

Music Unlimited

「Music Unlimited」では、ジャンルや年代などのカテゴリーごとにあらかじめ設定されたさまざまな「チャンネル」や、ユーザーのお気に入りのアーティストを中心にカスタマイズされた「マイチャンネル」から、聴きたい楽曲に簡単にアクセスできる。

 

加えて、充実した検索機能で、特定のアーティストや楽曲、アルバム、さらに関連する楽曲をクラウド上の膨大な楽曲の中から手軽に探すこともできる。

 

Android 2.1以上のスマートフォン、Android 3.0以上のタブレット端末、Windows XP、Vista、7 / Mac OS 10.5以降に対応。


参照URL https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/201207/12-091/
Copyright © 2011-2025 Mobamemo All Rights Reserved.