モバメモ

ドコモのモバイル情報をメインとしたブログです。カフェ巡りも好きです。

Google Play「Sleipnir Mobile for Android」


広告

Sleipnirとは、フェンリルが開発しているウェブブラウザの名称である。
このアプリは、スマートフォン表示をPC表示など好みの表示形式に切り替えられる。
ブログサービスによっては、こちらのヤプログのようにスマートフォンやタブレットから見ると、携帯表示に自動的に切り替わってしまい、PC表示をそもそも出す機能がなかったりする場合もある。
やはりせっかく大きな画面だから余白部分も多くてもったいないからPC表示で見たい。
そんな時に活用したい。
無料で利用できる。

利用方法として、まずアプリを起動して、表示を変更したいページを出す。
そして、ページの余白部分を長押しする。
そうすると「ページの表示方法を変更」という画面が出てくる。
「UserAgentを変更」の部分が初期設定では「標準」になっているので、これを「PC」に変える。
最後に「OK」をタップすれば、見事PC表示に切り替わる。
また、「常にこの表示モードで開く」にチェックを入れておいたり、ブックマーク登録しておけば、次回以降使いやすくなる。
タブ表示も画面下に出てきて簡単に呼び出せるし、タブを消したい場合ページを呼び出して画面をL字に指でなぞれば消える。

なお、表示方法の選択肢として、標準・PC・iPhone・iPad・i-mode ブラウザ・EZweb ブラウザ・SoftBank ブラウザ・カスタムの8つがある。


参照URL https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir&hl=ja

Copyright © 2011-2025 Mobamemo All Rights Reserved.