本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、Gemini搭載、驚きの写真編集機能と長時間持続バッテリーのスマートフォン「Google Pixel 9a」を2025年4月16日(水曜)に発売することを発表している。
ドコモオンラインショップ事前購入受付開始日:2025年4月14日(月曜)午前10時
事前予約開始日:2025年4月9日(水曜)
カラーはアイリス、ピオニー、オブシディアン、ポーセリンの4色展開。
ディスプレイは6.3インチのOLED液晶。
重量は185.9g。
RAM 8GB/ROM 128GB、256GB(PeonyはROM128GB、Iris、Obsidian、PorcelainはROM128GB・256GBでの提供となる)。
バッテリー容量は5100mAh。
アウトカメラは約4800万画素/約1300万画素で、インカメラは約1300万画素。
通信速度は受信時最大:3.7bps、送信時最大:218Mbps。
■主な特長
①Aシリーズ史上最大、最適化で長時間持続の5100mAhのAIバッテリー。
Google Pixel 9aの「自動調整バッテリー」をオンにすれば、AIの力で30時間以上持続する。
さらに、「スーパーバッテリーセーバー」をオンにすれば、最長100時間の長時間駆動を実現する。
②Geminiは、自分専用のAIアシスタント。
Geminiとの対話を通じて、アイデアに磨きをかけることが可能。
電源ボタンを長押しするだけで、文章作成、計画立案、学習などさまざまなシーンで活用できる。
③写真が新しく生まれ変わる。
「編集マジック」の「イマジネーション」を使うと、自由に写真を編集できる。
写真の編集したい箇所をタップして、紅葉や新緑など加えたいものを入力すれば完了。
■アクセサリー
「Google Pixel 9a」発売に併せ、Google製純正ケースを発売する。
柔らかな感触と耐久性のあるシリコン素材を採用した「Google Pixel 9a ケース」は、「Google Pixel 9a」とのカラーコーディネートを楽しむことができる。
そのほか、ドコモオリジナルの「エアクッションケース」、保護フィルムなど、さまざまなアクセサリーを用意している。
■キャンペーン
1. 「ahamo契約者限定Google Pixel 9a 256GB」購入キャンペーン
対象期間中に、ドコモオンラインショップ、ahamoサイトにて「Google Pixel 9a 256GB」を購入のうえ、キャンペーンサイトから応募した人を対象に、dポイント(期間・用途限定)10,000ポイントを進呈する。
応募期間:2025年4月9日(水曜)~2025年5月31日(土曜)
購入対象期間:2025年4月16日(水曜)〜2025年5月31日(土曜)
対象販売チャネル:ドコモオンラインショップ、ahamoサイト
特典:dポイント(期間・用途限定)10,000ポイント
応募条件:ahamo契約且つ、対象販売チャネルにて、下記の手続き方法で「Google Pixel 9a 256GB」を購入した人。
ドコモオンラインショップ:機種変更
ahamoサイト:新規契約またはMNP
ポイント進呈時期:2025年6月下旬以降(予定)
ポイント有効期間:進呈月を含めて3か月間
2. 「Google Pixel 9a」購入キャンペーン
対象期間中に「Google Pixel 9a」を購入した人は、「YouTube Premium」を3か月無料、「Google One Basic 100GB」および「Fitbit Premium」を6か月無料で利用できる。
期間:2025年4月16日(水曜)〜2026年11月1日(日曜)午後3時59分
対象販売チャネル:全ドコモ取扱い店
特典:
①「YouTube Premium」(月額1,280円)の月額利用料金が3か月無料
②「Google One Basic 100GB」(月額290円)および「Fitbit Premium」(月額640円)の月額利用料が6か月無料
対象者:「Google Pixel 9a」を購入して、下記期間中に特典利用を開始した人
対象期間:2025年4月16日(水曜)〜2026年11月1日(日曜)午後3時59分
※ 「YouTube Premium」の利用は18歳以上に限る。
参照URL https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2025/04/09_00.html