本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、新しいA18チップ、 先進的なカメラシステムをアップグレードするカメラコントロール、便利な機能にすばやくアクセスできるアクションボタン、大幅に向上したバッテリー駆動時間が特長の「iPhone 16」と「iPhone 16 Plus」、業界最高のCPUを備えたA18 Pro チップを搭載し、一段と大きくなったディスプレイ、カメラコントロール、革新的なプロ向けのカメラ機能、飛躍的に向上したバッテリー駆動時間が特長の「iPhone 16 Pro」「iPhone 16 Pro Max」を提供する。

また、これまでのApple Watchの中で最も薄くありながら最大かつ最も進化したディスプレイ、睡眠時無呼吸の通知、より速くなった充電、水深と水温の感知、watchOS 11の画期的な健康・フィットネスに関するパワフルな洞察を提供する「Apple Watch Series 10」、睡眠時無呼吸の通知を含む新たな機能を搭載し、美しい新たなブラックチタニウム仕上げの「Apple Watch Ultra 2」および デザインを刷新した「AirPods 4」「ANC搭載のAirPods 4」を提供する。

iPhone 16ラインアップおよび新しいApple Watchラインアップは、2024年9月13日(金曜)午後9時から予約を開始し、2024年9月20日(金曜)に発売する。
また、新しいAirPodsラインアップは、2024年9月20日(金曜)に発売する。

「iPhone 16」「iPhone 16 Plus」「iPhone 16 Pro」「iPhone 16 Pro Max」は、「家族まとめてキャンペーン」の対象機種になる。
家族で2台の対象機種を同月内・同一店舗で購入すると、最大10,000ポイントのdポイント(期間・用途限定)を進呈する。
また、新機種発売にあわせ、対象機種の下取り価格を通常よりも最大で6,000円増額する「下取りプログラム」増額キャンペーンを実施する。

参照URL https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2024/09/10_00.html


■「iPhone 16」と「iPhone 16 Plus」
iPhone 16とiPhone 16 Plus

6.1インチディスプレイの「iPhone 16」と6.7インチディスプレイの「iPhone 16 Plus」のカラーはブラック、ホワイト、ピンク、ティール、ウルトラマリンの5色展開で、ストレージ容量は128GB、256GB、512GBの3種類が用意される。

「iPhone 16 Pro」と「iPhone 16 Pro Max」
iPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Max

6.3インチディスプレイの「iPhone 16 Pro」と6.9インチディスプレイの「iPhone 16 Pro Max」のカラーはブラックチタニウム、ナチュラルチタニウム、ホワイトチタニウム、デザートチタニウムの4色展開で、ストレージ容量は128GB、256GB、512GB、1TBの4種類が用意される。

■「Apple Watch Series 10」
Apple Watch Series 10

「Apple Watch Series 10」は42mmと46mmのサイズで、新しいジェットブラック、新しいローズゴールド、シルバーのアルミニウムケース、およびナチュラル、ゴールド、スレートの新しいチタニウムで提供する。

「Apple Watch Ultra 2 ブラックチタニウム」
Apple Watch Ultra 2 ブラックチタニウム

「Apple Watch Ultra 2 ブラックチタニウム」は49mmのサイズで、新しいブラックチタニウムの仕上げは独自のブラスト加工により実現していて、グレード5チタニウムにダイヤモンドライクカーボンを物理蒸着してコーティングすることで、傷に強く、耐久性が高くなっており、背面クリスタルは仕上げに合わせた暗い色のジルコニアで作られている。

「AirPods 4」
AirPods 4

「AirPods 4」はAppleがこれまでにオープンイヤーデザインで作った中で最も先進的で快適な着け心地のヘッドフォンになる。
H2チップの搭載により、「声の分離」や「Siriに対する操作」などのインテリジェントなオーディオ体験が可能。

■「ANC搭載のAirPods 4」
ANC搭載のAirPods 4

「ANC搭載のAirPods 4」は、USB-C充電ケーブル、Qi規格の充電器、Apple Watchの充電器を使って充電できる。
周囲の状況を把握できる外部音取り込みモードや、周囲の状況に合わせて外部音取り込みモードとANCを動的に組み合わせる適応型オーディオ、近くにいる人と話し始めるとメディアの音量を下げる会話感知などのインテリジェントな機能も搭載されている。

参照URL https://www.apple.com/jp/