モバメモ

ドコモのモバイル情報をメインとしたブログです。カフェ巡りも好きです。

ドコモ、メドレーと資本・業務提携の見直しへの合意とミナカラを完全子会社とすることを決定


広告
本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、メドレー(本社:東京都港区)と資本・業務提携の見直しへの合意と、ミナカラ(本社:東京都渋谷区)の株式をメドレーから追加取得し、ミナカラをドコモの完全子会社とすることを決定した。

 

ドコモは、メディカル領域のサービスを拡大し、患者の医療活用支援を加速することを目的に、2021年10月にメドレーと、ミナカラの全株式を共同取得し、オンライン薬局事業を共同で運営してきた。
今後、「dヘルスケア」「健康マイレージ」などの健康増進アプリとの一体運用を強化させるため、ミナカラの株式をメドレーから追加取得し、ドコモの完全子会社とする。

 

ドコモは、メドレーから、メドレーが保有するすべての株式および転換社債を譲り受ける。
契約締結日:2024年2月14日(水曜)
取得後のドコモの持分比率:100%(現在:87.38%)
効力発生日:2024年2月中(予定)

 

ドコモとメドレーは、2021年4月からオンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICS」に関する共同運営を行ってきたが、両社で資本・業務提携の見直しに合意し、「CLINICS」に関する共同運営を2024年12月末日に終了する。

 

なお、今後も「CLINICS」でのdアカウント認証、dポイントを軸とした連携関係は継続していくという。


参照URL https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2024/02/14_00.html
Copyright © 2011-2025 Mobamemo All Rights Reserved.