9月15日付けNTTドコモ公式サイトのドコモからのお知らせによると、「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」のドコモオンラインショップ販売価格(いつでもカエドキプログラム(プラス対象機種)に加入し、残価設定型24回の分割払い)について案内している。
なお、いつでもカエドキプログラム(プラス対象機種)はahamo契約者や回線契約がない人も加入、利用できる。
販売価格は以下の通り(金額はすべて税込)。




※1 割賦販売契約または個別信用購入あっせん契約に基づく分割払いで、支払回数を24回とするもののうち、対象機種の残価をドコモがあらかじめ設定し、1回目~23回目までは当該対象機種の支払総額から残価を差し引いた額について分割で支払い、24回目に残価を支払う方式をいう。
※2 分割支払金は、1回目のみ支払額が記載と異なる場合がある。
※3 23か月目までに対象機種を返却しない場合、支払期間(回数)を49か月(47回)に延長し、24回目(残価)の分割支払金をさらに24分割した金額を24回目以降の各回の分割支払金(再分割支払金)として支払う。
※4 残価設定型24回の分割払いでの購入時に本プログラムに加入して、故障、水濡れ、著しい外観破損および画面割れがないこと、その他ドコモ指定の査定基準を満たした対象機種を返却した場合の金額になる。なお、本プログラムの利用には、dポイントクラブもしくはドコモビジネスメンバーズの加入が必要。
※5 22か月目までに対象機種を返却し、ドコモが定める利用条件を満たした場合、「早期利用特典」として、本プログラムの利用申込みをした翌月~23回目までの分割支払金からドコモがあらかじめ定めた額を毎月割引し、24回目(残価)の分割支払金の支払いを不要とする。また、利用申込み日が属する月から遡って2か月以内の期間に加入者が「smartあんしん補償」を契約している場合、ドコモが定める利用条件を満たした上で返却、かつ「いつでもカエドキプログラム+早期利用料」を支払うことで利用申込み時期に応じた分割支払金の支払いが不要となる特典「いつでもカエドキプログラム+」の適用を受けることができ、この場合「早期利用特典」は適用されない。
※6 分割支払金(1~12回/月)×12か月+(分割支払金(13~23回/月)-早期利用特典)×11か月
※8 本プログラム加入から14日以内の申込みが必要で、かつ申込み当月から月額料金がかかる。
※10 他の割引と重畳できない場合がある。
※7 分割支払金(1~23回/月)×12か月+「smartあんしん補償(月額料金)」×13か月+「いつでもカエドキプログラム+早期利用料」
※8 本プログラム加入から14日以内の申込みが必要で、かつ申込み当月から月額料金がかかる。
※9 ドコモオンラインショップでの購入、かつ機種利用者が購入時に22歳以下(年齢確認が必要)またはeximoを契約(予約申し込みは除く)の場合、購入の翌々月にdポイント(期間・用途限定)で20,000ポイント還元となる(ポイント還元時にdポイントクラブ会員であることが必要で、法人契約の場合は、ドコモビジネスポイントでの還元となり、ドコモビジネスメンバーズの会員であることが必要)。
※10 他の割引と重畳できない場合がある。
・表示価格は、ドコモオンラインショップで購入の場合の価格で、ドコモショップおよびドコモ取扱店により販売価格は異なる。また、表示価格・ポイント還元額は変更になる場合がある。
・対象機種の購入月(ドコモオンラインショップで申し込みの場合はドコモで本登録を行った月)の翌月を1か月目とし、1か月目の支払いを「いつでもカエドキプログラム(プラス対象機種)」の1回目の支払いとする。
・分割払いは実質年率:0%、支払期間:38か月(支払回数36回)、26か月(支払回数24回)、14か月(支払回数12回)のいずれかを選べ、受付時に審査がある。
・分割払いは実質年率:0%、支払期間:38か月(支払回数36回)、26か月(支払回数24回)、14か月(支払回数12回)のいずれかを選べ、受付時に審査がある。