本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、2023年2月27日(月曜)から2023年3月2日(木曜)までの4日間、スペイン・バルセロナで開催される世界最大のモバイル関連展示会「MWC Barcelona 2023」に出展することを発表している。
ドコモがバルセロナ現地会場へ出展するのは、2019年以来4年ぶりとなる。
今回は「6G」「Open RAN」「XR」の3つのテーマで展示や講演などを実施し、次世代通信技術の国際標準化活動やグローバルビジネスの推進をめざす。
「6G」では、ドコモが実現をめざす6Gの世界や各種無線技術を紹介するとともに、6G時代のユースケースのひとつである人間の感覚をネットワークで拡張可能にする基盤「人間拡張基盤」を用いたデモンストレーションを実施する。
「Open RAN」では、オープンRANの概念や仕組みを学べる体験型コンテンツのほか、ドコモが世界の通信機器ベンダーとともに取り組む普及活動や各国の通信事業者との連携の成果を紹介する。
「XR」では、2022年10月に事業開始したXR事業会社「株式会社NTTコノキュー」が提供する日本の音楽やアニメ、映画などを中心としたさまざまなコンテンツを楽しめるメタバースや、バーチャルライブシステムなどを体験できる。
■「MWC Barcelona 2023」におけるドコモの出展内容

※ 講演内容や日程などは変更になる可能性があるので、最新の情報はMWC Barcelona 2023公式サイトにて確認のこと。
ドコモは本展示会への出展を通じて、ブランドスローガンである「あなたと世界を変えていく。」を体現する先進的な技術やビジネスをグローバルに発信するという。
参照URL https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/01/20_00.html
参照URL https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/01/20_00.html