本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、持ち運びやすく、万能で、そして信じられないようなパフォーマンスを実現するM2チップ搭載の新しい「12.9インチiPad Pro(第6世代)」、「11インチiPad Pro(第4世代)」、10.9インチの大型Liquid Retinaディスプレイを搭載し、4色の鮮やかなカラーバリエーションでオールスクリーンの新しい「iPad(第10世代)」を提供することを発表している。
ドコモオンラインショップ、ドコモホームページ、およびiPadを取り扱うドコモ販売店で、10月20日(木曜)午前8:00から予約を開始し(営業時間外の店舗は2022年10月20日(木曜)開店時から予約を受け付け)、10月26日(水曜)から販売開始する。
Appleの次世代MシリーズチップのスタートとなるM2は、業界最高レベルの電力効率、ユニファイドメモリアーキテクチャ、カスタムテクノロジーを備え、「12.9インチiPad Pro(第6世代)」、「11インチiPad Pro(第4世代)」にさらなる画期的なパフォーマンスと能力をもたらす。
新しい「12.9インチiPad Pro(第6世代)」、「11インチiPad Pro(第4世代)」は、世界最先端のモバイルディスプレイ、プロのカメラ、Face ID、Thunderbolt、そして4スピーカーオーディオシステム、次のレベルのApple Pencilのホバー体験などを搭載した、5Gセルラー(Sub6GHz帯)を備えたWi-Fi + Cellularモデルになる。
新しい「iPad(第10世代)」は、A14 Bionicチップを搭載しており、高速なパフォーマンスと驚異的な電力効率を実現する。
アップデートされたカメラは、初搭載となるiPadの横の縁に配置された12MP超広角フロントカメラと、シャープで鮮やかな写真や4Kビデオを撮影できるアップデートされた12MPバックカメラになる。
また、Wi-Fi 6を新たにサポートしている。
また、Wi-Fi 6を新たにサポートしている。
新しい「iPad(第10世代)」のために特別にデザインされた全く新しい「Magic Keyboard Folio」は、素晴らしいタイピング体験、どこでもクリックできるトラックパッド、汎用性の高い2つのパーツに分かれるデザインを備えている。
参照URL https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2022/10/19_00.html
■「12.9インチiPad Pro(第6世代)」「11インチiPad Pro(第4世代)」

■「10.9インチiPad(第10世代)」

カラーはブルー、ピンク、イエロー、シルバーの4色展開で、ストレージ容量は64GBと256GBの2種類が用意される。
参照URL https://www.apple.com/jp/
参照URL https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2022/10/19_00.html
■「12.9インチiPad Pro(第6世代)」「11インチiPad Pro(第4世代)」

カラーはスペースグレイ、シルバーの2色展開で、ストレージ容量は128GB、256GB、512GB、1TB、2TBの5種類が用意される。
■「10.9インチiPad(第10世代)」

カラーはブルー、ピンク、イエロー、シルバーの4色展開で、ストレージ容量は64GBと256GBの2種類が用意される。
参照URL https://www.apple.com/jp/