本日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、あんしんして長く使える「ドコモ スマートフォン AQUOS wish2 SH-51C」を、2022年6月24日(金曜)から発売することを発表している。
ドコモオンラインショップでは、2022年6月21日(火曜)10時から事前購入受付を開始する。
価格は一括22,000円(税込)で、のりかえ(MNP)の場合は5,500円(税込)。


カラーはホワイト、チャコール、ブルー、コーラルの4色展開。
質量は162g。
バッテリー容量は3730mAh。
コンパクトで飽きのこないシンプルなデザインで、持ち心地のよさを追求し、やさしい手触りのマットな質感や指がかりのよい側面形状などを採用している。
筐体に使用している再生プラスチック材は約35%。
防水・防塵・耐衝撃に対応。
ディスプレイは5.7インチのTFT液晶で、解像度はHD+(720×1520ピクセル)。
ホーム画面で指紋センサ―を長押しすると素早くd払いなど電子決済アプリを起動できる「Payトリガー」を搭載している。
スマホ初心者でも操作のしやすい「かんたんモード」は、見やすくて押しやすい四角いアイコンを採用した「AQUOSかんたんホーム」や読みやすい文字に設定できる。
また、画面下にある3つの楽ともボタンによく電話する人を登録しておけば、簡単に発信可能。
カメラはアウトカメラがシングルの約1300万画素、インカメラが約800万画素。
通信速度(受信時/送信時の最大速度)は、5Gが1.9Gbps/218Mbps、4G(LTE)が500Mbps/75Mbps。
通信速度(受信時/送信時の最大速度)は、5Gが1.9Gbps/218Mbps、4G(LTE)が500Mbps/75Mbps。
OSはAndroid 12を搭載している。
なお、「AQUOS wish2 SH-51C」を購入すると、「使いこなしガイドブック」がプレゼントされる(なくなり次第終了)。
参照URL https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2022/06/16_00.html
参照URL https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2022/06/16_00.html