本日付けのANA公式サイトのプレスリリースによると、ANAはブラン(本社:港区虎ノ門)と連携し、2021年12月27日(月曜)15:00よりARアプリ「ANA Motion」をリリースすることを発表している。
第1弾では、2022年のANAカレンダー「Welcome Aboard」の画像を使用したサービスを体験できる。
「ANA Motion」アプリを起動し、ANAカレンダーの画像にARカメラをかざすと、月毎のカレンダー写真がスマホ内で動画として動き出し、写真だけでは伝わらなかったその地域の魅力を伝えることが出来るようになる。
正面・斜め・どの角度から見ても綺麗な動画が約30秒視聴でき、音楽も一緒に楽しめる。
動画視聴後には、ANAホームページblankへ自動的に遷移する。
観光、ツアー、ふるさと納税や商品など、その地域に関連したおすすめ情報やサービスを紹介する。
初回リリース時には2022年カレンダーのうち1~3月(静岡、オーストラリア、愛媛)の画像でARサービスを体験できる。
4月以降のカレンダーについては今後更新される。

今後は、カレンダーの他にもリアルやオンラインのイベントなど、AR技術を活用しこれまでになかったコンテンツを提供していくという。
参照URL https://www.anahd.co.jp/group/pr/202112/20211227-2.html

今後は、カレンダーの他にもリアルやオンラインのイベントなど、AR技術を活用しこれまでになかったコンテンツを提供していくという。
参照URL https://www.anahd.co.jp/group/pr/202112/20211227-2.html