6月6日付けのNTTドコモ公式サイトの報道発表資料によると、ドコモは、臨場感溢れるパノラマ写真を手軽に作成できるアプリケーション「動くパノラマフォト」を、2013年6月6日(木曜)より無料でトライアル提供を開始している。
「動くパノラマフォト」は、画面の表示に従ってカメラを動かしながら順番に写真を撮影することで、それぞれの写真をクラウド上で認識・補正し、1枚の大きなパノラマ写真を作成できるアプリケーション。
本アプリケーションの最大の特徴として、パノラマ写真の自分が動かしたい箇所を指定して動画に置き換えることができる。
動画に置き換えた箇所は映像と音声の両方を表現できるので、臨場感溢れるユニークなパノラマ写真が作成可能。
撮影したパノラマ写真は、本アプリケーションで再生することにより、球面に貼り付けたような立体的な奥行を表現できるので、風景に囲まれている感覚で楽しむことができる。
また、ドコモクラウド「フォトコレクション」や「spモードメール」で簡単に共有することができるので、家族や友人と一緒に楽しむことも可能。
撮影したパノラマ写真の再生(動画・球面表示)には、本アプリケーションのインストールが必要になる。
今回のトライアル提供を通じて、利用者の声を踏まえたアプリケーション改善を図り、本格提供に向けた開発に活かしていくという。
なお、トライアル提供期間は2013年11月末日まで予定されている。
■「動くパノラマフォト」で撮影したパノラマ写真のサンプル(本アプリケーションで再生した場合)

■対応機種
Android 4.0以上のOSを搭載した「ドコモ スマートフォン」「ドコモ タブレット」
※らくらくスマートフォン、スマートフォン for ジュニア、その他一部機種を除く。
■アプリケーションのダウンロード方法
「dメニュー」またはGoogle Playよりアプリケーションをダウンロード
参照URL https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/06/06_00.html
「動くパノラマフォト」は、画面の表示に従ってカメラを動かしながら順番に写真を撮影することで、それぞれの写真をクラウド上で認識・補正し、1枚の大きなパノラマ写真を作成できるアプリケーション。
本アプリケーションの最大の特徴として、パノラマ写真の自分が動かしたい箇所を指定して動画に置き換えることができる。
動画に置き換えた箇所は映像と音声の両方を表現できるので、臨場感溢れるユニークなパノラマ写真が作成可能。
撮影したパノラマ写真は、本アプリケーションで再生することにより、球面に貼り付けたような立体的な奥行を表現できるので、風景に囲まれている感覚で楽しむことができる。
また、ドコモクラウド「フォトコレクション」や「spモードメール」で簡単に共有することができるので、家族や友人と一緒に楽しむことも可能。
撮影したパノラマ写真の再生(動画・球面表示)には、本アプリケーションのインストールが必要になる。
今回のトライアル提供を通じて、利用者の声を踏まえたアプリケーション改善を図り、本格提供に向けた開発に活かしていくという。
なお、トライアル提供期間は2013年11月末日まで予定されている。
■「動くパノラマフォト」で撮影したパノラマ写真のサンプル(本アプリケーションで再生した場合)

■対応機種
Android 4.0以上のOSを搭載した「ドコモ スマートフォン」「ドコモ タブレット」
※らくらくスマートフォン、スマートフォン for ジュニア、その他一部機種を除く。
■アプリケーションのダウンロード方法
「dメニュー」またはGoogle Playよりアプリケーションをダウンロード
参照URL https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/06/06_00.html